軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

助手席 アウタードアハンドル交換/MAX(マックス)

   

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

↑この事態に対処すべく、購入した↓アウターハンドルに交換です。

購入したメッキハンドル左右


アウタードアハンドル交換

まずは、助手席ドアの内張り(以下、ドアトリム)を取り外します。

以前に一度、取り外しているので、詳細は以下のページにて。

ドアトリムの取り外し 助手席編

ドアトリムが外れたら!

フロントドアサービスホールカバーのドアハンドル交換作業に必用な範囲を剥がします。

フロントドアサービスホールカバーをめくった状態

ドアハンドル(アウター)を固定しているナットが2つと、ドアハンドルに勘合しているリンクが見えます。

アウタードアハンドルを固定している箇所

固定ナット2つと、リンクをドアハンドルから取り外します。

ただ、リンク部分は慣れていないと手ごわいと思います(汗。

勘合していたリンクが外れた状態

この車両の場合は、一度取り外していて、緩めに差さっていたので、簡単に外れましたが…。

あとは、取り外したドアハンドル(アウター)と新品等のドアハンドルを取り付けて、ドアトリム等を元に戻せば完了です。

アウターハンドル新品

ただ、今回は未交換!

理由は、破損していると思っていたドアハンドル(アウター)に、致命的な部分が無かったからです。

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
急きょ!MAXにスタッドレスタイヤを履かせることに…

まさか11月中に雪が降るなんて! 天気予報では、23日の夜から雨が降り、24日の …

MAXのワイパーアーム裏側
ワイパーを動かすとギュウギュウ音が! (MAX/マックス)

梅雨に入り、雨の日も増え、ワイパーを動かす機会が多くなってきました。 そんな中、 …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

ピアのグラファイトワイパー
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …

メンテナンスのイメージ画像
マックス RS(4WD)の点検・整備などの履歴

DAIHATSUのMAX(マックス) RS(4WDを中古車として購入してからの点 …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

ハイビームインジケータ(MAX)
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!

MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …

ODOメーター(MAX/マックス)
車検の準備!タイヤ交換(MAX/マックス)

マックス(MAX)の車検切れまで、一カ月を切りました! そこで、少し外径が大きく …

L962S スパークプラグの状態
点火プラグの状態点検(MAX/マックス)

アイドリングも安定していたし、加速も問題なかったので、気にもしていませんでしたが …

取付けたオーディオ(マックスウイン)
オーディオ交換 取り付け編(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツ・MAX(マックス)の1DINオーディオ交換作業を、メモと …