軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

運転席側のアースポイント(MAX/マックス)

   

愛車!ダイハツのMAX(マックス)にて、電装品を取り付ける際に使える!

運転席側のアースポイントを紹介します。

運戦記側のアースポイント

↑純正配線のアース線が集まっている場所です。

このボルト部分にアース線のクワガタ端子等を挟み込めば、アースが取れます。

では、この場所はどこか?


ボンネットオープナー

以下の画像ですと、赤枠のパネルを取り外すことで、アースポイントが現れます!

ボンネットオープナー付近のパネル

ボンネットを開けるためのオープナー(ノブ)があるパネルのところです。

取り外し方

赤丸内にあるクリップの中心を奥に押し込んで、クリップを取り外します。

固定箇所(クリップ一箇所)

あとは、パネル手前を持ち上げるような感じで引き抜けば、取れます!

運戦記側のアースポイント

カーペットを僅かにめくれば、アースポイントの出現です。

ちなみに、この車両は、平成14年式のRS(4WD)です。

 - MAX(マックス), 参考資料


  関連記事

車検の速太郎 車検料金表
車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと! 色々と情報収集していた所、テレビC …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

AC用フィルター(新旧)比較
エアコンフィルター交換(MAX/マックス)

中古で購入した軽軽自動車なので、前オーナーさんの使用状況が分かりません! しっか …

大井川鉄道(新金谷駅)
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費

久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …

ダイハツ純正のメッキアウターハンドル
メッキアウターハンドル(4個セット)購入/MAX(マックス) L950 ダイハツ純正部品

ヤフーオークションではなく、楽天市場にも同じ業者さんが出店していたので、楽天市場 …

狭い峠道(静岡県道135号線)
伊豆へ一泊二日の旅行!二日目の交通状況など/MAX(L962S)の燃費

二日目は、宿泊先から車で15分ほどで着く、伊豆・修善寺|日本サイクルスポーツセン …

Air-Moni X DIY取り付け
Airmoni X(TPMS)を取り付け!(MAX/マックス)

MAX(マックス)に、Airmoni X(TPMS)を取り付けてみました! 取り …

PIAA ワイパー替えゴム
ワイパーゴムを交換(MAX/マックス)

車検を目前に、ワイパーの拭き筋も気になったので、ワイパーゴムを交換! 因みに前回 …

MAX(運転席) PWビビリ音
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)

ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …

右側のヘッドライトバルブ交換作業
ヘッドライトのLED化 右側編(MAX/マックス)

まずは! 右側(※)のヘッドライトから作業をはじめます。 ※車両を正面から見て。 …