ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)
↑の結論として、無難に「165/55R15」を選択しました。
コスト重視であれば「165/60R14」だったのですが、古い車両とはいえ、やっぱりイメージを重視!
↓デイズの新車装着(純正)ホイールを履いているMAX!
↓撮影場所、撮影角度が違いますが、ブラックホイールを履いて、スポーティな感じになって満足です。
ホイールサイズ的にも無難な「4.5J インセット+45」を選択。
本当は「5.5J インセット+43」で、もう少しドレスアップ要素を強めたいところでしたが、気分次第ではスペーサー等の調整もありかと…。
タイヤ
当初、ファルケン「ZIEX ZE914F」を注文したのですが、メーカー在庫が無くて早くても7月上旬の発送ということで、注文をキャンセル。
スポーティ&コンフォートタイヤ「ZIEX ZE914 F(ジークス ゼットイーキューイチヨンエフ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】
急遽、同メーカー「SINCERA SN832i」が在庫有だったので、変更!
スタンダードタイヤ「SINCERA SN832i(シンセラ エスエヌハチサンニアイ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】
価格的にも4本で、19,613円で、注文時はさらに5%クーポンが適用され、18,632円で買えました。
ホイール
HOT STUFF G.speed G02 メタリックブラック(MBK) 15インチを注文!
ジースピード G-02 | 株式会社 ホットスタッフコーポレーション
価格は、18,100円で、100円割引クーポン適用で、18,000円。
さらに「PayPayボーナスライト 3,420円相当+Tポイント 360ポイント」が付いてきたので、だいぶ安く入手できました。
※「タイヤ」「アルミホイール」共に送料込みの価格。
小計 18,632円+18,000円=36,632円
工賃
インターネットで購入したタイヤなどの持ち込みがOKなお店に、タイヤとアルミホイールの組み込み、バランス調整を依頼。
車両についているデイズのホイールと入れ替えてもらい、7,000円でした。
合計 36,632円+7,000円=43,632円
ポイント分も考慮すると、-3,780円で、39,852円と考えることも出来ます。
5万円の予算に対して、この程度で収まりました。
タイヤ銘柄的にグレードダウンしたのも一因ですが、結果的には安く済んで良かったです。
関連記事
-
-
最後の車検!(MAX/マックス)
このダイハツ マックス(MAX)を中古で購入して、3回目の車検を迎えました! お …
-
-
富士山の二合目を経由して箱根へ行った時の走行状況/MAX(L962S)の燃費
イエティスノータウンや箱根小涌園のユネッサンへ行った時の走行状況などです。 東名 …
-
-
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)
ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …
-
-
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …
-
-
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …
-
-
助手席 アウタードアハンドル交換/MAX(マックス)
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる! ↑この事態に対処すべく、 …
-
-
点火プラグ(MAX/マックス)
この度、愛車MAX RS 4WDにて、点火プラグを交換したので、ダイハツのMAX …
-
-
沼津、三島、箱根、御殿場などの走行状況/MAX(L962S)の燃費
8月末に沼津港や三島スカイウォーク、芦ノ湖(箱根)、御殿場へ行った時の走行状況な …
-
-
左ドアからガタガタ音が発生!パワーウインドウの故障か?(MAX/マックス)
少し前から気にはなっていました。 何が気になっていたかといえば、MAX(マックス …
-
-
ヘッドライトのLED化 左側編(MAX/マックス)
右側のバルブ交換作業が完了したので、左側(※)も同様にLED化します。 ※車両を …