伊東(静岡県)から伊豆スカイライン経由、マイホームまでの交通状況等/MAX(L962S)の燃費
赤沢温泉から熱海方面へ向かって少し走った所にあった、ガソリンスタンド(ENEOS)にて、ガソリンを満タンに!
来た道を熱海方面へ戻るルートは、夏休みの影響に加えて、熱海の花火大会もあってか、大渋滞しているようだったので、山を越えて渋滞を回避する事に。
渋滞の状況
伊豆スカイラインを経由して、箱根の芦ノ湖を抜け、国道一号線を通り、西湘バイパスへ。
この間は、渋滞も無く順調に走ることが出来ました。
ただ、そこそこハイペースで駆け上がったので、ガソリンの消費量として燃費の事を考えると、少し無駄に使ってしまった感があります(汗。
その後は、西湘バイパスでの事故渋滞に加え、終点あたりの渋滞、国道一号線の渋滞と、渋滞のオンパレード!
という状況だったので、燃費的には厳しい条件でしたが、思っていたよりも燃費が伸びていてビックリです。
この区間は、約147km走行し、レギュラーガソリンの給油量は、約10Lで、満タン法による燃費は…
14.71km/Lと言う結果に!
約15km/Lです。
渋滞が無く、スムーズに走れていたなら、17km/Lくらいは記録してくれそうな印象です。
高速道路だけなら、20km/Lに到達するのでは?!
流石に、15年ちかく前の設計で、4WDということを考えると厳しいかなぁ…。
ちなみに、4WDモードは基本AUTOです。
しかし、峠での走行に関しては、どんなものか?とSPORTを使っています。
また、2WDを選ぶと燃費的に伸びるのか?気になる所です。
関連記事
-
-
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費
久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …
-
-
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)
エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …
-
-
ヘッドライトのLED化 左側編(MAX/マックス)
右側のバルブ交換作業が完了したので、左側(※)も同様にLED化します。 ※車両を …
-
-
車幅灯(スモールランプ/ポジションランプ)の交換(MAX/マックス)
フロントグリルを取り外すと、車幅灯(スモールランプ/ポジションランプ)のソケット …
-
-
助手席の集中ドアロック修理 本編(MAX/マックス)
助手席(MAX/マックス)の「集中ドアロック修理ドアハンドル編」の続きです! 前 …
-
-
MAXが長野から無事に帰還!
4WDにスタッドレスタイヤ(ice GUARD 5 PLUS)を履いたMAXとい …
-
-
ジャッキアップポイント(MAX/マックス)
ここでは、車載のパンタグラフジャッキではなく、フロアージャッキ(ガレージジャッキ …
-
-
ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり! まだ買い替えという選択 …
-
-
自宅から伊東(静岡県)までの交通状況等/MAX(L962S)の燃費
自宅を出て、何時ものENEOSにてガソリンを満タンに! いざ出発!とカーナビアプ …
-
-
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)
取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …