軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ヘッドライトのクリーニング 右側編(MAX/マックス)

   

前回は、愛車MAX(マックス)の左側ヘッドライトを磨きました。

今回は、右側を磨きます!

液剤を替えてみようかと思いましたが、道具の方を追加してみました。

※右・左は、車両を正面から見て。

左右ヘッドライトの黄ばみ具合


ヘッドライトのクリーニング

今回も、魁磨き塾のヘッドライトコンパウンドを使いました。

加えて、近所のホームセンターで売っていた、ヘラを当てて磨いてみました。

使用したヘラ

材質は、発砲ポリエチレンで、少し柔軟性もある仕上げ用のヘラです。

手だけで磨くよりも、強く磨くことが出来るし、手の負担も軽減してくれます。

磨き前(befor)

磨き後(after)

写真でもハッキリわかるくらい!磨き前と後の差が出ました。

左側の時は、透明感が今一つだったのですが、今回は中々良い感じのクリアー感が得られました。

附属の綿100%ネルクロス+ヘラの組み合わせが好結果に繋がったと思います。

ただ、作業した日の天候に加え、作業時間帯が日暮れ間近だったので、上の画像だとクリアー感が伝わらないかもしれないですが、肉眼で見た印象は非常に良いのです。

魁磨き塾のヘッドライトコンパウンド

アマゾンにて、1,098円(税込、送料込)にて購入しました。

⇒ 魁磨き塾 ヘッドライトコンパウンド

コーキングならし用 仕上げヘラ

もっと硬めのヘラのほうが、より大きな力で磨けると思いますが、万が一にも直接ヘッドライトに当たってしまっても、大きなダメージを与え無いという意味では、柔らかめの方が良いと思います。

アマゾンでも今回使用したヘラの取扱がありましたが、送料が高めですね!

送料が気になる方は、日東ポリマーの同じ材質製品の方が安上がりかも。

⇒ コーキングならし用 仕上げヘラ

車買取

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAXのオーディオ画面でカーナビ表示
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …

radiko.jp ラジオ視聴APP
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール

現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …

コムテックのレーダー探知機を取り付けた位置
レーダー探知機(コムテック)の取り付け(MAX/マックス)

今やレーダー探知機も必須アイテムです! スピード違反の取り締まりやオービスの位置 …

中古車買取オークションのカープライス
カープライス(CarPrice)でMAXを売却!査定申し込み編

まえまえから乗り換えもしくは、カーシェアへの切り替えを考えていました! なかなか …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

PIAA ワイパー替えゴム
ワイパーゴムを交換(MAX/マックス)

車検を目前に、ワイパーの拭き筋も気になったので、ワイパーゴムを交換! 因みに前回 …

トラブルが発生している左前輪タイヤ
左前輪だけ空気圧が減る現象が発生!(MAX/マックス)

中古車として購入後、大きなトラブルが無いのですが、1か月前くらいから、MAX(マ …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

ピアのグラファイトワイパー
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …

MAX(ダイハツ)用の助手席側ドアロック アクチュエーター
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)

愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …