軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検代は、5万円!(MAX/マックス)

      2017/05/20

コバックに車検の予約を入れた際に、車検代や割引のこと等、いろいろ丁寧に説明をしてくれました!

車検の際に、想定外が出なければ、見積金額通りで車検(法定点検を含む)が済みます。

個人的に気になる点としては、ヘッドライトのバルブをハロゲンからLEDに変更している事くらいです。

一流メーカー品を使用していれば、車検で不合格になることは無いと思いますが、低価格の製品なので…。


電話での見積金額

メニューとしては、スーパーテクノ車検+ブレーキフルード交換です。

  スーパーテクノ車検
車検料 14,770円
自賠責保険 26,370円
重量税 8,200
印紙代 1,100円
割引(※) 2,160円
小計 48,280円
ブレーキオイル交換 3,564円
合計 51,844円

※コバックステッカー割引+優良ドライバー割引。

車検と24ヵ月点検(56項目点検)は、5万円以下で終わる予定です。

それにブレーキフルードの交換を足しても、5万2千円を少し切る程度!

本当にこの金額で終われば、万々歳ですが、実際にはどうなるか?

車検当日

指定された時間の少し前にコバックへ到着しました。

車検に必要となる、自動車車検証や自賠責保険証書、軽自動車税の税証明書(継続検査用)などを渡し、必要な書類を作成。

車検のイメージ

あとは、待合室で待っているだけでした。

時間にして、約75分くらい。

請求書を確認して、51,844円を現金(※)で支払い、車検完了です!

※クレジットカード払い不可。

結果としては、想定外の事はなく、予定通りでした。

ちなみにサイドスリップは無調整で合格。

ヘッドライトの光軸は調整されていたようです。

ただ、スーパーテクノ車検の場合、ヘッドライトの光軸調整は基本費用に含まれているので、別途請求はありません。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

帰路、伊豆スカイライン
伊東(静岡県)から伊豆スカイライン経由、マイホームまでの交通状況等/MAX(L962S)の燃費

赤沢温泉から熱海方面へ向かって少し走った所にあった、ガソリンスタンド(ENEOS …

車検(テスター)
最後の車検!(MAX/マックス)

このダイハツ マックス(MAX)を中古で購入して、3回目の車検を迎えました! お …

トラブルが発生している左前輪タイヤ
左前輪だけ空気圧が減る現象が発生!(MAX/マックス)

中古車として購入後、大きなトラブルが無いのですが、1か月前くらいから、MAX(マ …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

2016年9月時点でMAXに履いているタイヤ
Firestone FIREHAWK タイヤ装着(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)を購入した際に、純正のアルミホイールに、Firest …

ODOメーター(MAX/マックス)
車検の準備!タイヤ交換(MAX/マックス)

マックス(MAX)の車検切れまで、一カ月を切りました! そこで、少し外径が大きく …

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

MAXの点火プラグ(サービスデータ)
点火プラグ(MAX/マックス)

この度、愛車MAX RS 4WDにて、点火プラグを交換したので、ダイハツのMAX …

バッテリー点検(端子間電圧測定)
バッテリーの状態点検(MAX/マックス)

中古で購入した!このMAX(マックス)ですが、納車から約1年を迎えます。 特に気 …

Air-Moni X DIY取り付け
Airmoni X(TPMS)を取り付け!(MAX/マックス)

MAX(マックス)に、Airmoni X(TPMS)を取り付けてみました! 取り …