軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

   

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一度クリーニングしていますが、それから放置状態であった、MAXのヘッドライトを再度クリーニングしてみました。

マックスのヘッドライト左右

かなり黄ばみが目立ち、全くクリア感なし!

特に正面から見て、左側のヘッドライトの方が。


使用製品

今回はシュアラスターのゼロリバイブを購入して試してみました。

ヘッドライトの黄ばみやくすみをしっかり落としてクリアに復活!『ゼロリバイブ』 – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

使用方法

付属のマイクロファイバークロスにクリーナーを付けて、縦横に磨き、クロスのキレイな面で拭き上げて完了!

至って使い方は簡単。

シュアラスター ゼロリバイブ

特徴

メーカー曰く…

ゼロリバイブは黄ばみを強力に分解して浮かせ、ライトの透明感を取り戻します。

加えて…

UVカットトリプルコーティングで劣化を防止。

使用感

施工前後(左)

ちょっと分かりにくいかもしれないですが、右半分を磨いてみたところ、ヘッドライトの中が見えるように!

綺麗になることは、間違いなしのようです。

施工の後(左)

LEDバルブも見えるように!

施工の前(右)

右側は左側に比べて少しだけ黄ばみが少なく、僅かにクリア感も残っているような状態。

施工の後(右)

右側は、透明感も多少よみがえって綺麗に!

マックスのヘッドライト左右に使用後

左右差があるのが気になる所ではありますが、元の状態と比較すると、だいぶ良い感じに仕上がりました。

ゼロリバイブの価格

アマゾン、ヤフーショッピングあたりで、1,000円くらい。

⇒ アマゾン

⇒ Yahoo!ショッピング

 - ケミカル(カー用品), 外装(MAX/マックス), MAX(マックス), カー用品


  関連記事

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …

MAXのワイパーブレード固定箇所
ワイパーブレード交換(MAX/マックス)

MAXを購入した時点で、かなり拭き取り状況が悪かったので、早速交換です! ガラス …

壊れたエレッセ(ellesse)のサングラス
エレッセ(ellesse)のサングラスが壊れた!

お気に入りだったエレッセ(ellesse)のサングラスのつる部分が折れました(涙 …

イメージチェンジしたMAX
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)

タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …

クリーンエアフィルタープレミアム(デンソー カーエアコン用)
クリーンエアフィルター プレミアム/デンソー(DENSO)

以前、デンソー(DENSO)のクリーンエアフィルターを紹介しました。 そのワンラ …

シートバック用フックの代用品(くねくねロック)
くねくねロックで、簡易フック作成!

新しい軽自動車やユーティリティ重視の車種なら、大抵はシートバック等に付いている物 …

AC用フィルター(新旧)比較
エアコンフィルター交換(MAX/マックス)

中古で購入した軽軽自動車なので、前オーナーさんの使用状況が分かりません! しっか …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

ドクターデオ D230
ドクターデオプレミアム(D230) シート下タイプ 大型 無香を使ってみた!

デイズの車内消臭に、カーメイトのスチーム消臭(D37)を使用したのが、2016年 …