ヘッドライトのクリーニング 右側編(MAX/マックス)
前回は、愛車MAX(マックス)の左側ヘッドライトを磨きました。
今回は、右側を磨きます!
液剤を替えてみようかと思いましたが、道具の方を追加してみました。
※右・左は、車両を正面から見て。
ヘッドライトのクリーニング
今回も、魁磨き塾のヘッドライトコンパウンドを使いました。
加えて、近所のホームセンターで売っていた、ヘラを当てて磨いてみました。
材質は、発砲ポリエチレンで、少し柔軟性もある仕上げ用のヘラです。
手だけで磨くよりも、強く磨くことが出来るし、手の負担も軽減してくれます。
写真でもハッキリわかるくらい!磨き前と後の差が出ました。
左側の時は、透明感が今一つだったのですが、今回は中々良い感じのクリアー感が得られました。
附属の綿100%ネルクロス+ヘラの組み合わせが好結果に繋がったと思います。
ただ、作業した日の天候に加え、作業時間帯が日暮れ間近だったので、上の画像だとクリアー感が伝わらないかもしれないですが、肉眼で見た印象は非常に良いのです。
魁磨き塾のヘッドライトコンパウンド
アマゾンにて、1,098円(税込、送料込)にて購入しました。
コーキングならし用 仕上げヘラ
もっと硬めのヘラのほうが、より大きな力で磨けると思いますが、万が一にも直接ヘッドライトに当たってしまっても、大きなダメージを与え無いという意味では、柔らかめの方が良いと思います。
アマゾンでも今回使用したヘラの取扱がありましたが、送料が高めですね!
送料が気になる方は、日東ポリマーの同じ材質製品の方が安上がりかも。
関連記事
-
-
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …
-
-
ワイパーゴムを交換(MAX/マックス)
車検を目前に、ワイパーの拭き筋も気になったので、ワイパーゴムを交換! 因みに前回 …
-
-
車幅灯(スモールランプ/ポジションランプ)の交換(MAX/マックス)
フロントグリルを取り外すと、車幅灯(スモールランプ/ポジションランプ)のソケット …
-
-
ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり! まだ買い替えという選択 …
-
-
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)
リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …
-
-
富士山静岡空港発 JR金谷駅 経由、帰宅!/MAX(L962S)の燃費
富士山静岡空港で満タンにし、友人達をJR金谷駅まで送り、帰路へと! 行きとは反対 …
-
-
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …
-
-
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …
-
-
ブレーキランプ交換(MAX/マックス)
球切れしたわけではないのですが、予防整備という事で交換してみました。 どうせなら …
-
-
車検代は、5万円!(MAX/マックス)
コバックに車検の予約を入れた際に、車検代や割引のこと等、いろいろ丁寧に説明をして …