軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

左ドアからガタガタ音が発生!パワーウインドウの故障か?(MAX/マックス)

   

少し前から気にはなっていました。

何が気になっていたかといえば、MAX(マックス)の助手席ドアあたりから、カタカタという音が出ていました。

特に路面状況が悪いような環境で、車両が振動するのに合わせて、カタカタと少し音がする時がありました。

マックスの助手席側ドア

それが本日!ガタガタと音質が変わり、音のボリュームも大きくなりました。

あきらかに何かが…ドアの中で起こっているような音です。

さすがに放置することが出来ないということで、内張り(インナートリム)を取り外して中を確認することにしました!


パワーウインドウの故障?

内張りを外す前に助手席のガラスを確認してみた所、少しガタつくような感触がありました。

パワーウインドウのレギュレータとガラスの固定が緩んでいて、外れそうで音が出ているのか?

ということで、ウインドウを何度か上下に動かしてみた所、異音が出る時がありました。

PWの不具合を疑いつつ、内張を外してみると!

ドア後ろ側のガラス用ガイドレール(正式名称不明)が外れていました(汗。

内張の外し方は↓

内張りの取り外し 助手席編

ガイドレールの固定箇所

赤丸内の部分は、本来ドアに固定されていなければならない場所です。

ガイドレールの上の方は、ドアに刺さっていたので、下側の部分がフリーとなって、ドア内で動き、ドアとぶつかることで音を発生させていたのだと思います。

では、どの部分に固定されるべきなのか?

運転席側でチェックしてみました。

ガイドレール固定ボルト

位置関係から考えると、このボルトで固定されているようです。

ガイドレール固定ボルトの位置

ここ↑赤丸部分に、本来は先ほどのガイドレール側が、ボルトで固定されていなければならないのです!

長年の振動などの影響で、緩んで外れてしまったと思います。

少し音が出ていた時は、ボルトが少し緩んだことで、クリアランスが出来て、カタカタ音が出ていたのだと推測されます。

完全に外れる前に気が付けば良かったのですが…。

修理

とりあえずは、ガイドレールと、上記の部分を適当なボルトで固定してみます。

ナンバー固定用のボルトで固定

固定しただけで、問題解決!

1円も修理代が掛からずに済んでホッとしました。

ちなみに使用したボルトは、ナンバープレートを固定するボルト(登録車用)がピッタリでした!

ボルトの長さ比較

正規に使用されていたボルトよりも少し短いですが、問題はないと思います。

もしダイハツのマックス(MAX)にお乗りの方がいらっしゃれば、このボルトの緩みをチェックしてみてください。

大事になる前に!

ウインドウ固定ボルト

ついでに緩みが無いか?

チェックしておきました。

ウインドウガラス固定位置

こちらには緩みは無かったです。

 - MAX(マックス), 故障など(MAX/マックス)


  関連記事

MAX RSのフロントタイヤ
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …

ハイビームインジケータ(MAX)
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!

MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …

カーナビタイム有料版の利用料
カーナビタイムの無料お試し期間が終了!

暫く起動していなかったカーナビタイム(オフライン版)ですが、久々に立ち上げたとこ …

MAXに付いていたLED室内灯
ルームランプが点滅!(MAX/マックス)

昨日からルームランプの一部が点滅を開始! ↑赤枠のラインが点滅しています。 とて …

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

ニッサン DAYZの純正アルミホイールをMAXに付けた状態
165/55R15サイズのタイヤとデイズのアルミホイール装着は可能か?(MAX/マックス)

この記事を書いている時点では… 日産のデイズとダイハツのMAX(マ …

MAX(マックス)に取り付けた「TARO WORKS」のドアミラー・バイザー
サイドミラー レインシールド[TARO WORKS]取付け!(MAX/マックス)

少し前に紹介した「サイドミラー(ドアミラー)用バイザー」をMAX(マックス)に取 …

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
デイズ新車装着タイヤ&ホイールへ交換!MAX/マックス(L962S)

現在所有しているダイハツのMAX(マックス)を中古で購入したのが、2016年5月 …