軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ヘッドライトのLED化 概要編(MAX/マックス)

      2017/05/22

中古で購入した!

ダイハツのMAX(マックス)ですが、幾つかある不満点の一つが…

ヘッドライトが暗いという事です。

平成14年式で、マルチリフレクター ハロゲンヘッドランプに加えて、バルブ自体もどのくらい使われているか不明ですし!

ちなみに、ヘッドライトを磨いたら、かなり明るくなった印象はあります。

それでも、このMAXの前に乗っていたホンダのN-BOX、同時に所有中の日産デイズは、ディスチャージヘッドライトなので、余計に暗く感じるのかもしれないです。

ということで、HID化するか?LED化するか?

検討した結果、バルブの交換だけで済む、LED化を図る事にしました!

ダイハツ MAX(マックス)のヘッドライト


LEDバルブの選定

まず、MAXに使用されているヘッドライトは、電球の形状にH4が使用されています。

H4式ヘッドライトのバルブ

ハイビームとロービームを一つの電球で行っているタイプです。

ということで、LEDバルブもH4タイプと交換して使用できる製品を探しました。

そして、選んだのが!

以下のLEDバルブです。

H4 Hi/Lo LEDバルブ ヘッドライト用(SUPAREE)

Suparee H4 Hi/Lo LEDバルブ

ハロゲンのH4と比較すると、コントローラー部分など、少しパーツが増えますが、HID化するよりもバラストが等が無い分、DIYでの作業は楽だと思います。

LEDなので、HIDと違い高電圧でもないので、気も楽です。

そうは言っても、H4のバルブだけと違い、部品点数が多くなるので、取付スペース的な問題は気になる所です。

特に、このダイハツ MAXの場合、車両を前方から見て、右側のヘッドライト裏のスペースが少ないの!

それでは、早速!DIYで取り付けて行きます。

LED化 右側ヘッドライト編

LED化 左側ヘッドライト編

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス), 外装(MAX/マックス), 電装品(MAX/マックス)


  関連記事

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

ドアハンドル不調の原因
先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…/MAX(マックス)

ドアハンドル(助手席)の不具合を解消すべく! ↓購入したメッキアウター …

ドアハンドル(アウター)の固定部分
助手席 アウタードアハンドル交換/MAX(マックス)

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる! ↑この事態に対処すべく、 …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

ダイハツ純正のメッキアウターハンドル
メッキアウターハンドル(4個セット)購入/MAX(マックス) L950 ダイハツ純正部品

ヤフーオークションではなく、楽天市場にも同じ業者さんが出店していたので、楽天市場 …

優-低排出ガスのシール
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)

リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …

集中ドアロック(助手席)の修理 アクチュエーター交換
助手席の集中ドアロック修理 本編(MAX/マックス)

助手席(MAX/マックス)の「集中ドアロック修理ドアハンドル編」の続きです! 前 …

Dr.DEOの室内除菌消臭D218
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭

前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …

カーナビタイムのアップデート
カーナビタイムのアップデートが出来ない!

iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されてい …

カストロールのエッジ(E/O)
エンジンオイルをDIYで交換!(MAX/マックス)

車検が近くなってきたので、簡単な点検に加えて、エンジンオイルの交換をDIYで行っ …