「愛用車に関する重要なお知らせ」ダイハツより届く
ダイハツ工業株式会社から「ご愛用車に関する重要なお知らせ」というPOST CARD(DM)が届きました。

リコールのお知らせか?
車両火災への注意!
中面の内容を確認してみると…

DIYでエンジンオイルを交換した際に、オルタネーターへエンジンオイルが垂れ、オイルが付着したまま使用を続けると、最悪の場合、駐車中であっても車両火災が起こることがあるそうです(怖。
そのエンジンオイル注入時の注意と、注意喚起ラベルが以前に発行されているらしく、エンジンルームにそのラベルが付いていない場合は、最寄りのダイハツ販売会社指定店まで連絡してください!
という内容でした。
サービスキャンペーン
このMAX(マックス)は、中古で購入して数か月という事なので、過去のお知らせ等に関しての情報は分かりません。
ただ、ダイハツのサービスキャンペーン情報を確認してみたところ…
【注意喚起】ミラ・ミラ ジーノ・ムーヴ・ムーヴ ラテ・オプティ・ネイキッド・タント・マックス・コペン・テリオスキッドの点検・整備について
今回と同様の内容が、平成25年2月6日付で公開されていました!
ちなみに、愛車MAXのエンジンルームをチェックしてみたところ…
この注意喚起ラベルは付いていませんでした。
過去の整備履歴に関しては、マツダの整備工場でオイル交換した事がある位の情報しか得られていませんので、早めに点検を受けたほうが安心だと思います。
関連記事
-
-
点火プラグ(MAX/マックス)
この度、愛車MAX RS 4WDにて、点火プラグを交換したので、ダイハツのMAX …
-
-
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)
取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …
-
-
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費
久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …
-
-
最後の車検!(MAX/マックス)
このダイハツ マックス(MAX)を中古で購入して、3回目の車検を迎えました! お …
-
-
自宅から伊東(静岡県)までの交通状況等/MAX(L962S)の燃費
自宅を出て、何時ものENEOSにてガソリンを満タンに! いざ出発!とカーナビアプ …
-
-
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)
リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …
-
-
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)
愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …
-
-
車検間近のMAXを売却!
新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …
-
-
アウターハンドル (MAX/マックス)
二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …
-
-
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)
愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …
