軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)

   

タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは?

↑の結論として、無難に「165/55R15」を選択しました。

コスト重視であれば「165/60R14」だったのですが、古い車両とはいえ、やっぱりイメージを重視!

↓デイズの新車装着(純正)ホイールを履いているMAX!

デイズ(B21W)純正15インチ

↓撮影場所、撮影角度が違いますが、ブラックホイールを履いて、スポーティな感じになって満足です。

ジースピード G-02 15インチ

ホイールサイズ的にも無難な「4.5J インセット+45」を選択。

本当は「5.5J インセット+43」で、もう少しドレスアップ要素を強めたいところでしたが、気分次第ではスペーサー等の調整もありかと…。


タイヤ

当初、ファルケン「ZIEX ZE914F」を注文したのですが、メーカー在庫が無くて早くても7月上旬の発送ということで、注文をキャンセル。

スポーティ&コンフォートタイヤ「ZIEX ZE914 F(ジークス ゼットイーキューイチヨンエフ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】

急遽、同メーカー「SINCERA SN832i」が在庫有だったので、変更!

スタンダードタイヤ「SINCERA SN832i(シンセラ エスエヌハチサンニアイ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】

価格的にも4本で、19,613円で、注文時はさらに5%クーポンが適用され、18,632円で買えました。

ホイール

HOT STUFF G.speed G02 メタリックブラック(MBK) 15インチを注文!

ジースピード G-02 | 株式会社 ホットスタッフコーポレーション

価格は、18,100円で、100円割引クーポン適用で、18,000円。

さらに「PayPayボーナスライト 3,420円相当+Tポイント 360ポイント」が付いてきたので、だいぶ安く入手できました。

※「タイヤ」「アルミホイール」共に送料込みの価格。

小計 18,632円+18,000円=36,632円

工賃

インターネットで購入したタイヤなどの持ち込みがOKなお店に、タイヤとアルミホイールの組み込み、バランス調整を依頼。

車両についているデイズのホイールと入れ替えてもらい、7,000円でした。

合計 36,632円+7,000円=43,632円

ポイント分も考慮すると、-3,780円で、39,852円と考えることも出来ます。

5万円の予算に対して、この程度で収まりました。

タイヤ銘柄的にグレードダウンしたのも一因ですが、結果的には安く済んで良かったです。

 - MAX(マックス), 外装(MAX/マックス)


  関連記事

色々手を加えたいDAIHATSU MAX
MAX(マックス)のカスタマイズ予定など

現状は、カーナビはもちろん、ETCすら付いていない状態です。 その他にも色々と手 …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

MAX(マックス)に取り付けた「TARO WORKS」のドアミラー・バイザー
サイドミラー レインシールド[TARO WORKS]取付け!(MAX/マックス)

少し前に紹介した「サイドミラー(ドアミラー)用バイザー」をMAX(マックス)に取 …

LEDバルブ(H4)のランプ部
LEDバルブ(ヘッドライト)の挿入向き(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のヘッドライトバルブに使用した! SupareeのH …

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …

サイバー4WDシステムの動作状況
サイバー4WDシステム(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)は、四輪駆動(4WD)車です。 そして …

ピアのグラファイトワイパー
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …

雪が積もっている中央自動車道
MAXが長野から無事に帰還!

4WDにスタッドレスタイヤ(ice GUARD 5 PLUS)を履いたMAXとい …

ダイハツ MAX リアワイパー
リアワイパーゴム(ブレード)交換 ダイハツ MAX(マックス)

洗車時に気が付きました! リアワイパーのゴムが少し切れていることに(汗。 今所有 …

ワイパーアームのサビ(MAX)
ワイパーアームの錆と塗装?(MAX/マックス)

古い軽自動車の宿命か? ワイパーアームが錆だらけです! そこで錆を取ってから塗装 …