軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭

   

MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました!

悪臭ではないですが、自分の好みに合った臭いではないのです。

個人的には、車用ファブリーズ等の芳香剤は苦手。

車に限らず!臭いの好みは人それぞれですが、個人的には無臭系が好きです。

ということで、「ドクターデオ(D219) 浸透スチームタイプ 無香」を試してみました。

Dr.DEO D219


作業方法

カーメイトの公式サイトに解説が有るので、そちらを見て頂くのが確実です。

D219 | ドクターデオ スチームタイプ 浸透 無香

といっても使い方は簡単!

本体(缶)上部にあるボタンを押すと、除菌・消臭剤である二酸化塩素を含んだスチームが放出されます。

スチーム発生を確認したら、ドアや窓を閉め切って、6時間以上放置するだけです。

Dr.DEO D219のスチーム発生状況

作業日

2016年6月22日(水)

使用後の感想

消臭という意味では効果が薄かった、もしくは効果を感じられなかった製品です。

除菌効果に関しては、目には見えないのでなんとも言えないです。

価格・購入

アマゾンで購入しました。

⇒ ドクターデオ D219

大型車用のD220もあるので、大きいタイプを使ってみる手もあります。

⇒ ドクターデオ D220

 - 室内(カー用品), DIY(MAX/マックス), MAX(マックス), 内装(MAX/マックス), カー用品


  関連記事

スピード違反の取り締まり
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)

エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
155/65R14サイズのタイヤ装着は可能か?(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)RSの標準タイヤサイズは、165/50R15です。 …

MAX(運転席) PWビビリ音
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)

ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …

マックスのドアノブ結合部分
再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)

今年4月に起きた症状が、再び! あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、 …

PHILIPS(フィリップス)エクストリームアルティノンLEDT10 360°6700K 35lm
T10 LEDバルブ ポジションランプ用 車検対応(フィリップス/PHILIPS)

愛車MAX(ダイハツ)のヘッドライトをLED化したのに伴い、ポジションランプのL …

MAX用に購入したETC車載器(CY-ET925KD)
ETC車載器(CY-ET925KD)を購入/MAX(マックス)用

ETC車載器にしようか? DSRC(ETC2.0)車載器にしようか? カーナビと …

MAX(ダイハツ)用の助手席側ドアロック アクチュエーター
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)

愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …

Dr.DEOの室内除菌消臭D218
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭

前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …

PIAA ワイパー替えゴム
ワイパーゴムを交換(MAX/マックス)

車検を目前に、ワイパーの拭き筋も気になったので、ワイパーゴムを交換! 因みに前回 …