軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

まちがえ給油しま栓ステッカーで、誤給油を防止!

   

軽自動車の燃料は、軽油!

そう勘違いされている方が、少なからずいらっしゃるようです。

JAF | 「軽自動車には軽油?」「セルフスタンドでうっかり」油種間違いによるトラブルが1ヶ月で269件も

↑この数値を見ると少なくないかも?

オーナーさんであれば、間違えることは無いと思いますが…

レンタカーやカーシェアリング、友人から借りるケース、近年では個人間のカーシェアリングもあったりします。

確かに、軽だから軽油と勘違いしてしまう考えも…分からなくもないですが!

人って一度思い込んでしまうと、周りの意見が入ってこなくなる時があるので…。

そんな時にでも、給油口にレギュラーと書かれてあれば、誤給油を防止できる可能性が高まります。

まちがえ給油しま栓ステッカー


あったらいいな!ステッカー

「男子も座りションの時代ステッカー」などに加えて!

まちがえ給油しま栓ステッカー 3種

「まちがえ給油しま栓ステッカー」シリーズもランナップ!

アマゾンで検索してみたところ、上記画像の3種類が見つかりました。

万が一の誤給油を防止に、「給油キャップ」「給油口付近」に貼っておいて損はないと思います。

自分しか給油しないという場合は、不要かと思いますが…。

ダイハツ・MAX(マックス)給油口

↑MAXの給油口

レギュラー等を含め、ステッカー類は何も貼ってありません!

もう一台ある日産・デイズも同様に何もなしです。

ホンダ・NBOX給油口

↑N-BOXの給油口

給油キャップにレギュラーのステッカー有り!

自動車メーカーによっても考え方に違いがあるようです。

 - その他(カー用品), カー用品


  関連記事

SOFT99 クイッククリアー
SOFT99のクイッククリアー(親水被膜を形成剤) 親水コーディング

ソフト99(SOFT99)の親水被膜形成剤である、クイッククリアーを購入してみま …

ヘッドライトの黄ばみ
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …

ユピテルのドラレコビューワー
ユピテルのドライブレコーダー!DRY-TW8650c

ユピテルのドライブレコーダー(DRY-TW8650c)についての印象など。 この …

ハイビームインジケータ(MAX)
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!

MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …

壊れたエレッセ(ellesse)のサングラス
エレッセ(ellesse)のサングラスが壊れた!

お気に入りだったエレッセ(ellesse)のサングラスのつる部分が折れました(涙 …

カーメイトのドクターデオ D226
ドクターデオプレミアムスプレータイプ D226

ダイハツのMAX(マックス)に使用している消臭スプレーを紹介します。 その消臭ス …

CARMATE D37 スチーム消臭剤
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)

友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …

GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)
GARUDA BLLED MIRROR(ガルーダ ブレッドミラー)

GARUDA(ガルーダ)のBLLED MIRROR(ブレッドミラー)は、手軽にド …

データシステムのマルチビューカメラ MVC811
マルチVIEWカメラ MVC811(データシステム)

フロントビューカメラ、リヤビューカメラとして利用できる! データシステムのマルチ …

タイヤラックを構成する部品
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!

先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …