スズキ ジムニー、燃料ホースのリコール/令和1年7月10日
国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、令和1年(2019年) 7月10日に、リコールの届け出があったので、お知らせします。
対象となる方には、ジムニーを購入したスズキの販売店等から案内があると思います。
また、発売から1年くらいの車種なので中古車で購入された方も保証の継承で、スズキ販売店などとお付き合いが出来ていると思うので、見逃しはほぼないと思いますが、念のため新型ジムニーを購入されたかたは以下の公式情報をチェックしてみてください。
ジムニーのリコールについて
(SUZUKI 四輪車 リコール・改善対策)
リコールの届出について(スズキ ジムニー)
(国土交通省)
リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間
最終確認は、必ず公式情報で!
ジムニー(3BA-JB64W)
JB64W-100092~JB64W-121516
平成30年5月11日~平成31年3月12日
21,248台
不具合のあった件数は、2件。
不具合の内容
燃料ホースの成形管理が不適切なため、弾性が不足しているものがあります。
そのため、当該ホースがエンジンの熱や振動により変形してステアリングシャフトに接触し、最悪の場合、当該ホースが損傷して燃料が漏れるおそれがあります。
改善の内容
全車両、燃料ホースを良品と交換です。
関連記事
-
-
タント、乗車装置(ルーフサイドガーニッシュ)の改善対策/平成28年4月14日
平成28年(2016年)4月14日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通省自動車局長 …
-
-
ミニキャブ、MINICAB-MiEV、クリッパーで警音器(ホーン)のリコール/平成28年9月23日
三菱自動車工業株式会社は、平成28年(2016年)9月23日付けで、国土交通大臣 …
-
-
ムーヴ、プッシュスタート付車のエンジン始動装置(スタータ)のリコール/平成28年3月31日
ダイハツ工業株式会社から、平成28年(2016年)3月31日、国土交通大臣に対し …
-
-
パレット(スズキ)にて、かじ取り装置(パワーステアリングコントローラ)のリコール/平成29年9月28日
国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成29年(2017年)9月28日、リ …
-
-
日産の軽自動車2車種「ピノ」「モコ」の四駆モデルでリコール発生!/リコール開始:平成29年2月24日
スズキ株式会社から、平成29年(2017年)2月23日に、国土交通大臣へ対して、 …
-
-
日産ルークス・マツダ フレアワゴンでリコール!不合箇所:かじ取り装置/平成29年9月29日
スズキ株式会社から、平成29年9月28日に、国土交通大臣に対し、リコールの届出が …
-
-
タント、動力伝達装置 (シフトケーブル)のリコール/平成27年12月4日
平成27年(2015年)12月3日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …
-
-
N-BOXとN-VANで、電気装置(後退灯制御リレー)のリコール/令和2年2月27日
令和2年(2020年)2月27日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …
-
-
タント、車体(バックドアステー)のリコール/平成28年7月21日
平成28年(2016年)7月21日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通大臣に対して …
-
-
N-BOX、N-BOX+、N-ONE、N-WGNで、原動機(点火コイル)のリコール/平成27年9月3日
平成27年(2015年)9月3日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …