eKワゴンとeKスペースの7月受注が前年比の2倍?!
ブルームバーグの記事によると、燃費偽装が発覚後、生産と販売を再開した2016年7月のeKワゴンとeKスペースの受注数が前年比の2倍だそうです。
一瞬!本当なのか?と疑いたくなるようなインパクトがある内容でしたが…。
2015年7月の販売台数
全国軽自動車協会連合会が公表している!
※軽四輪車通称名別新車販売確報 > 2015年7月を参照。
上記によると、eKは3125台となっていました。
おそらくeKワゴン(eKカスタム)とeKスペースの合算だと思います。
また、=(イコール)受注台数ではないので、単純に比較はできませんが…
6千台くらいの受注があったと考えられます。
再開を待っていた顧客が多かったことや、社員や岡山県の水島製作所の関連業者が購入に協力してくれていることが背景にあるという。
あくまで、池谷光司 副社長の発言なので、真に受ける方は少ないと思いますが、「再開を待っていた顧客が多かったこと」は、真実とは思えないです。
ただし、購入者が関連企業等の者でも顧客には違わないでしょうから、三菱自動車の社員以外でも三菱グループという括りなら、相当数になるでしょうし、販売店が自社登録用に発注している台数も相当あったりする可能性も否定できません!
あくまで個人的な見解ですが…。
まぁ、燃費偽装問題直後に、過去にも問題視されたことがある自社登録という事があれば、どう思われるでしょうか?
燃費偽装に懲りず、受注台数の偽装(※)なんてことだったら…。
※偽装という言葉は適当ではないかもしれないですが、あえて!
他メーカーでも行われていることではありますが、タイミング的には最悪でしょう。
8月、9月あたりの中古車オークション(USS等)市場での流通台数や軽四輪車通称名別新車販売確報等の情報にも注目です。
正直、一般ユーザーが、待ってましたとばかりに、ドンドン注文を入れているとは思えませんので!
中には、とびきり好条件で購入しました!という掲示板等への書き込みも見られますが…。
関連記事
-
-
10月の販売台数(燃費データ偽装4車種)
燃費データの偽装が行われていた、三菱自動車が生産した4車種(※)の、2016年1 …
-
-
所有権解除など各種疑問点を日産自動車に聞いてみました。
エコカー減税対象有無を追記ということで、2016年6月30(木)に以下のページが …
-
-
日産デイズ(B21W)補償残額の受け取り手続き
日産デイズ関連の記事投稿は、これで最後!となると思います。 残価設定型クレジット …
-
-
2016年11月の販売台数(燃費偽装のデイズ等4車種)
燃費偽装の4車種(※)と合わせて、軽自動車の売れ行きもチェックしてみます! ※デ …
-
-
三菱自動車の燃費改ざんで、代金返還訴訟(個人)
個人で日産販売会社を相手に民事訴訟! という新聞記事を発見しましたので、紹介して …
-
-
燃費偽装(三菱自動車)に対する顧客への補償
三菱自動車の軽自動車(eKワゴン、eKスペース、デイズ、デイズルークス)4車種に …
-
-
9月の販売台数(燃費偽装4車種)
燃費偽装4車種(※)が、2016年7月に販売を再開してから早3か月です。 ※デイ …
-
-
デイズとeK!販売再開後の販売台数(2016年7月)
少し前に、eKワゴンとeKスペースの7月受注が前年比の2倍という記事を書きました …
-
-
ローンの支払いを停止(支払い停止の抗弁)
現在所有しているデイズですが、5年ローンを組んで購入しました。 ただ、三菱自動車 …
-
-
書面でのローンの支払い停止(三菱の燃費データ不正)
ローンの支払いを停止(支払い停止の抗弁) の続きです。 電話で確認の次は、書面に …
