軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検代は、5万円!(MAX/マックス)

      2017/05/20

コバックに車検の予約を入れた際に、車検代や割引のこと等、いろいろ丁寧に説明をしてくれました!

車検の際に、想定外が出なければ、見積金額通りで車検(法定点検を含む)が済みます。

個人的に気になる点としては、ヘッドライトのバルブをハロゲンからLEDに変更している事くらいです。

一流メーカー品を使用していれば、車検で不合格になることは無いと思いますが、低価格の製品なので…。


電話での見積金額

メニューとしては、スーパーテクノ車検+ブレーキフルード交換です。

  スーパーテクノ車検
車検料 14,770円
自賠責保険 26,370円
重量税 8,200
印紙代 1,100円
割引(※) 2,160円
小計 48,280円
ブレーキオイル交換 3,564円
合計 51,844円

※コバックステッカー割引+優良ドライバー割引。

車検と24ヵ月点検(56項目点検)は、5万円以下で終わる予定です。

それにブレーキフルードの交換を足しても、5万2千円を少し切る程度!

本当にこの金額で終われば、万々歳ですが、実際にはどうなるか?

車検当日

指定された時間の少し前にコバックへ到着しました。

車検に必要となる、自動車車検証や自賠責保険証書、軽自動車税の税証明書(継続検査用)などを渡し、必要な書類を作成。

車検のイメージ

あとは、待合室で待っているだけでした。

時間にして、約75分くらい。

請求書を確認して、51,844円を現金(※)で支払い、車検完了です!

※クレジットカード払い不可。

結果としては、想定外の事はなく、予定通りでした。

ちなみにサイドスリップは無調整で合格。

ヘッドライトの光軸は調整されていたようです。

ただ、スーパーテクノ車検の場合、ヘッドライトの光軸調整は基本費用に含まれているので、別途請求はありません。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

割れたACスイッチノブ
MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換

あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサ …

取付けたオーディオ(マックスウイン)
オーディオ交換 取り付け編(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツ・MAX(マックス)の1DINオーディオ交換作業を、メモと …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …

ディーラー車検代
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …

MAX(L962S) エアフィルター
MAX(ダイハツ)のエアクリーナーとリアワイパーブレードゴムを交換!

2019年1月にゴムが切れていたので、デイズのリアワイパーブレードゴムを移植して …

優-低排出ガスのシール
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)

リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …

車検の速太郎 車検料金表
車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと! 色々と情報収集していた所、テレビC …

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

MAX(ダイハツ)用の助手席側ドアロック アクチュエーター
L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)

愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障! 手動では可能ですが、そ …