軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検の準備!タイヤ交換(MAX/マックス)

   

マックス(MAX)の車検切れまで、一カ月を切りました!

そこで、少し外径が大きくなっていたスタッドレスタイヤから、純正サイズのサマータイヤへ戻すことに。

そのままでも速度計の誤差は、基準値内だと思うのですが、念のため。

MAX純正タイヤサイズ

また、ジャッキアップしたついでに、各部点検も実施します。


スタッドレスタイヤの使用距離

昨年の11月23日に履き替えていて、現在88,205kmなので!

オドメーターの表示距離

約1,400km走行した計算になります。

点検結果

目視できる範囲の点検でしたが、ハブベアリング等のガタ、ドライブシャフトブーツの切れ、オイル漏れ等は無いようです。

ブレーキパッドに関しても十分な残量あり!

ということで、明らかに車検で問題になりそうな箇所は無いと思われます。

この年式、走行距離で考えると、オイルの滲みも見られないので、状態としては悪くないでしょう。

下回りの状態

調子よく走ってくれているので、買い替えるまで壊れない事を願います!

それと、ついでに確認した事項として…

サスペンションは、RS★RのTi2000というダウンサスを組んでいるようです。

RS★RのTi2000

異音対策として、スプリングチューブも併用してあるようです。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …

ホリデー車検の料金表
ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり! まだ買い替えという選択 …

LEDバルブ(H4)のランプ部
LEDバルブ(ヘッドライト)の挿入向き(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のヘッドライトバルブに使用した! SupareeのH …

First Class(ファーストクラス)のネッククッション
車用ネックパッド購入と評価!

観光も合わせたドライブでは、日帰りで300km以上走る事も少なくありません! そ …

JAF 10年継続 シール
JAFから新しい会員証!10年以上の継続で永年特典も…

JAFから新しい会員証が届きました。 毎年の事なのですが、今年は少し違って、以下 …

クルマが当たるキャンペーン
日産 デイズルークスがもらえる!Nestle新春プレゼント(2017.01.31応募締切)

軽自動車(日産 デイズルークス)がもらえるかもしれない! Nestle(ネスレ) …

車検を選択!
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!

MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …

タイヤ空気圧(測定値)
タイヤの空気圧が一本だけ低下!(1.2bar)

スタッドレスタイヤに交換した際に、TPMSを取り付けませんでした。 そしてサマー …

2018年3月 ETCマイレージポイント残高
2018年3月31日で期限切れになる!ETCのポイント

2017年も早いもので残りわずかです。 毎年恒例というか、毎年一回、ETCマイレ …

NISSAN DAYZのリコール通知
日産販売店より、無料修理(リコール)協力のお願いが届く!

当ブログでも数日前に紹介していますが、日産自動車の 「デイズ」「デイズルークス」 …