軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

伊東(静岡県)から伊豆スカイライン経由、マイホームまでの交通状況等/MAX(L962S)の燃費

   

赤沢温泉から熱海方面へ向かって少し走った所にあった、ガソリンスタンド(ENEOS)にて、ガソリンを満タンに!

ダイハツのMAX(マックス)給油口/給油イメージ

来た道を熱海方面へ戻るルートは、夏休みの影響に加えて、熱海の花火大会もあってか、大渋滞しているようだったので、山を越えて渋滞を回避する事に。


渋滞の状況

伊豆スカイラインを経由して、箱根の芦ノ湖を抜け、国道一号線を通り、西湘バイパスへ。

伊豆スカイラインの料金所

この間は、渋滞も無く順調に走ることが出来ました。

ただ、そこそこハイペースで駆け上がったので、ガソリンの消費量として燃費の事を考えると、少し無駄に使ってしまった感があります(汗。

渋滞の状況

その後は、西湘バイパスでの事故渋滞に加え、終点あたりの渋滞、国道一号線の渋滞と、渋滞のオンパレード!

という状況だったので、燃費的には厳しい条件でしたが、思っていたよりも燃費が伸びていてビックリです。

この区間は、約147km走行し、レギュラーガソリンの給油量は、約10Lで、満タン法による燃費は…

14.71km/Lと言う結果に!

約15km/Lです。

渋滞が無く、スムーズに走れていたなら、17km/Lくらいは記録してくれそうな印象です。

高速道路だけなら、20km/Lに到達するのでは?!

流石に、15年ちかく前の設計で、4WDということを考えると厳しいかなぁ…。

ちなみに、4WDモードは基本AUTOです。

しかし、峠での走行に関しては、どんなものか?とSPORTを使っています。

また、2WDを選ぶと燃費的に伸びるのか?気になる所です。

 - MAX(マックス), 燃費(MAX/マックス)


  関連記事

タイヤ空気圧の点検イメージ
タイヤ空気圧の点検と調整(MAX/マックス)

定期的に点検したいのが、タイヤの空気圧です! 特に高速道路を走る前には、要チェッ …

AC用フィルター(新旧)比較
エアコンフィルター交換(MAX/マックス)

中古で購入した軽軽自動車なので、前オーナーさんの使用状況が分かりません! しっか …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

ホリデー車検の料金表
ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり! まだ買い替えという選択 …

イメージチェンジしたMAX
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)

タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …

AUTOBACS 車検
オートバックス・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

最近では、カー用品店でも積極的に車検を行っています! 我が家の近所(クルマで30 …

カーナビタイム有料版の利用料
カーナビタイムの無料お試し期間が終了!

暫く起動していなかったカーナビタイム(オフライン版)ですが、久々に立ち上げたとこ …

2016年9月時点でMAXに履いているタイヤ
Firestone FIREHAWK タイヤ装着(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)を購入した際に、純正のアルミホイールに、Firest …

ダイハツ純正のメッキアウターハンドル
メッキアウターハンドル(4個セット)購入/MAX(マックス) L950 ダイハツ純正部品

ヤフーオークションではなく、楽天市場にも同じ業者さんが出店していたので、楽天市場 …

MAXに付いていたLED室内灯
ルームランプが点滅!(MAX/マックス)

昨日からルームランプの一部が点滅を開始! ↑赤枠のラインが点滅しています。 とて …