N-WGN(カスタムを含む) 二代目 誕生!電子制御パーキングブレーキも標準装備
2019/08/03
ホンダ(HONDA)の N-WGNおよびN-WGN CUSTOMが、二代目へと進化して、2019年8月9日(金)より発売です。
軽自動車が欲しいけど、スライドドアは不要という方は、このN-WGN/N-WGN Custom(エヌワゴン/エヌワゴン カスタム)を選択肢に加えてみましょう!
個人的には、買い替えの最有力候補です。
購入するならばカスタムかなと思いますが、スタンダードのN-WGNも愛くるしいデザインで捨てがたいです。
フルモデルチェンジの概要
エクステリアデザインでは、フロントは完全にイメージチェンジした印象です。
ただリヤビューに関しては、初代のイメージを踏襲しているような印象で、大幅に変わった感じは受けません。
また日産のデイズのような凝ったプレスラインは無く、シンプルに仕上がっています。
インテリアに関しては、カーナビの配置やエアコンの吹き出し口のデザインなど、ダッシュパネルあたりは、N-BOXに近いような印象です。
インテリアカーラーは、スタンダードのN-WGNでは、アイボリー×ブランで、カスタムではブラック系の設定のみ。カスタムではグレードによって少し違いが見られますが…。
新型 N-WGNの詳細に関しては、以下のニュースリリースを確認!
新型「N-WGN/N-WGN Custom(エヌワゴン/エヌワゴン カスタム)」を発売
以下は個人的に気になった箇所です。
Honda SENSING
全車標準装備!
※N-WGNのGタイプのみレスオプションの設定あり。
以下の機能がどのグレードにも装備されます。
一部の上位グレードでなければ付いていなかったり、選べなかったりすることが無い点がグッド!!
● 誤発進抑制機能
● 標識認識機能
● 路外逸脱抑制機能
● 渋滞追従機能付ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉
● オートハイビーム
中でもACCは、渋滞追従機能付きなので、前走車が停止したら自動的に停止してくれます。
さらに停車の保持もしてくれるタイプです!
停車保持までしてくれる軽自動車は、2019年8月時点では、この新型N-WGNと日産デイズのプロパイロット搭載車と三菱のeKワゴン、eKクロスのMI-PILOT搭載車。
標準装備ともなると、デイズのハイウェイスターGターボ プロパイロットエディションだけです。
メーカーオプションで選べても上位グレードのみなのに対して、N-WGNではエントリーグレードでも標準装備!
衝突軽減ブレーキ(CMBS)も進化!
軽乗用車初となる横断自転車に対応したとのことです。
また、街灯のない夜間の歩行者検知も進化させてあるとのことで、事故回避の支援能力も向上!
エアバッグ
運転席用&助手席用SRSエアバッグに加えて、前席用サイドエアバッグ+サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)も全車標準装備。
運転姿勢
テレスコピック&チルトステアリングが全車標準装備。
運転席ハイトアジャスターも付いているので、体格に応じた適切なドライビングポジションを取りやすくなっています。
見落とされがちな機能ですが、これが付いているのと無いのとでは雲泥の差!
駐停車機能
ホンダの軽自動車では初の標準装備となるパーキングセンサーシステムを搭載。
リアバンパーに搭載した4つの超音波センサーで、車の後方の障害物の接近を検知し、アラーム音とメーターディスプレー表示でドライバーに知らせてくれる機能です。
さらに、オートブレーキホールド機能も搭載。
スイッチを押してシステムを作動させると、坂道や信号待ちなどで停止した際、ドライバーがブレーキペダルから足を離しても停車状態を保持できる機能です。
アクセルペダルを踏み込むことでブレーキを自動解除し再発進が可能です!
パーキングブレーキも電子制御となり、スイッチを引き上げるだけで作動し、アクセルを踏むと自動解除。
運転を楽にしてくれる機能も充実!
パドルシフト
CVTでもMT車的に運転できるパドルが、ステアリングに付いています。
ただ、この装備は初代同様に、ターボ車のみに標準装備し、オプションでの取付は不可となっています。
シャークフィンアンテナ
カスタム専用の装備になりますが、ポール形状のアンテナではなく、折り畳み不要のアンテナを装備。
ドルフィンアンテナと言い換えたほうがイメージしやすいかも?!
この他にも注目点が色々とある新型 N-WGNです。
気になった方は、カタログサイトや試乗に行ってみましょう。
関連記事
-
-
スペーシア(スズキ)三代目へ!電動Pブレーキも初採用
スズキ(SUZUKI)の 新型スペーシアが、2023年11月22日(水)より発売 …
-
-
N-ONE(ホンダ)がフルモデルチェンジ!6MTも設定
2012年11月01日(金)に、Nシリーズ第三弾として登場したN-ONE! 発売 …
-
-
N-BOX(ホンダ)が三代目へ!軽初のHonda CONNECT採用
ホンダ(HONDA) N-BOXが、フルモデルチェンジを受けて、三代目となる新型 …
-
-
N-VAN(ホンダ)発売!軽バンの新基準になることを目指して…
ホンダ(HONDA)の新型軽バン! N-VAN(エヌバン)が、2018年7月13 …
-
-
プレオ プラス(スバル) フルモデルチェンジ! スマートアシストⅢ採用
ダイハツ・ミライースのフルモデルチェンジに伴い、OEM車両のスバル・プレオ プラ …
-
-
トヨタからピクシスメガ発売!新型軽乗用車/TOYOTA
トヨタの自動車販売店で買える軽自動車としては、5車種目にあたるピクシスメガが、2 …
-
-
若い女性に人気のアルト・ラパン(スズキ)が3代目へとモデルチェンジ
2015年6月3日(水)に、全面改良(フルモデルチェンジ)が行われたスズキのアル …
-
-
スズキのエブリイとエブリイワゴン9年ぶりの新型車
おおよそ9年ぶりとなる全面改良を受けて、2015年(平成27年)2月18日(水) …
-
-
スペーシア(スズキ) フルモデルチェンジ!安全装備を強化
スズキ(SUZUKI)の スペーシアが! 2017年12月14日(木)にフルモデ …
-
-
ムーヴがフルモデルチェンジ!ワンランク上の軽に進化?!
軽自動車の中でも人気の衰え知らずのダイハツ・ムーヴがフルモデルチェンジ。 6代目 …