MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換
あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサマータイヤ(15インチ)へ交換しました!
大分前には、4月に入って大雪が降ったこともありますが…。
摩耗具合
スタッドレスタイヤ装着後、一度も雪は降らず!
ほぼ乾燥路の走行で、たまに雨でぬれた路面を走行。
ODO
102,019kmで使用開始!
103,687kmで使用終了!
ということで、1,668km走行です。
プラットホーム
新品時でも歴代スタッドレスタイヤと比較するとタイヤ溝が少ない感じでしたが、走った距離も多くは無いので、極端な摩耗は無い感じです。
乗り味的にも、これまで履いてきた国産スタッドレスと比べて、固めの印象。
※GOODYEARのアイスナビ セブン(ICE NAVI 7)装着。
溝を計測しておけば正確に比較出来たと思いますが、見た感じの印象になります。
来シーズンも問題なく使用できそうです!
エアコンノブ
これまで暖房を主に使用してきましたが、気温も大分上がり、日中の室内は暑くなってきました。
そこでエアコンの吹き出し口を切り替えようと思いましたが、ノブを回しても切り替わらず(汗。
切り替えの機構が壊れたのかと思いましたが、単にノブ自体が空回りしているだけでした。
固定しているプラスチック部が割れています!
↑コチラは温度調整の方のノブです。
なんとか機能していますが、プラスチックにヒビが多々入っており、限界寸前。
ちなみにノブは吹き出し切り替えと全く同じ形状(物)です。
さて、どうしたものか?
選択肢としては…
1.新品部品を購入(価格不明)
2.ヤフオク等で中古を落札。
ただ、ヤフオクだとノブだけの出品は見当たらずで、ACスイッチAssyでの購入になります。
また、中古なのでノブを外してみたら、同様にひび割れている可能性も少なくないかと。
であれば、新品が間違いないかなと思いますが、注文しに行く時間が直近では無い(涙。
とりあえず!ひび割れている温度調整ノブをテープで補強して、エアコンの吹き出し口を切り替えて対応。
中に残っていた金属の芯は、精密ドライバーとラジオペンチで引き抜きました。
スケルトンノブ
純正で、こんなスケルトンのノブが、発売されていました(笑。
正直なところ、見た目は微妙で、ブラックの方が明らかに個人的には好みなんですが…。
|
とりあえず注文してみました。
関連記事
-
-
運転席側のアースポイント(MAX/マックス)
愛車!ダイハツのMAX(マックス)にて、電装品を取り付ける際に使える! 運転席側 …
-
-
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …
-
-
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)
ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …
-
-
カーコン車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
カーコンビニ倶楽部が展開しているカーコン車検! カーコン車検では、事前見積もりを …
-
-
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!
車検も無事に終わって、一息ついたところ… 今度は、MAX(マックス …
-
-
栃木県を目指して東北自動車道を北上した時の燃費や走行状況/MAX(L962S)の燃費
走行ルート的には、高速道路がメインとなる予定だったので、高燃費を期待したのですが …
-
-
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編(MAX/マックス)
ETCアンテナや車載器、電源等の取付けイメージが出来たので、実際の取付作業を行い …
-
-
カーナビタイムのアップデートが出来ない!
iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されてい …
-
-
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール
現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …
-
-
メーターパネル(ガラス)交換(MAX/マックス)
中古で購入したダイハツMAX(マックス)のメーターパネルの汚れが気になりました! …