点火プラグの状態点検(MAX/マックス)
アイドリングも安定していたし、加速も問題なかったので、気にもしていませんでしたが、エンジン掛からずという状態に!
ということで、緊急に点火プラグの状態を確認してみたところ…。
点火プラグの状態
DENSO VK20 IRIDIUM TOUGHという以下のイリジウムプラグが装着されていました。
これは、新車装着時の点火プラグではないと思います。
イリジウムタフ | スパークプラグ/アフターマーケット製品|デンソー
点火プラグのかぶりによって、エンジンが掛からないと思ったのですが、湿気感は見られませんでした。
被りの影響というよりは、くすぶりによって着火しない可能性が高いように思います。
イリジウム合金細径中心電極の先まで真っ黒!
とりあえず、少し歯ブラシで磨いて、念のためバーナーで炙った後、組み付けてみました。
なんとかエンジンが始動しましたが、かかりは非常に悪い状況でした。
摩耗も進んでいるのかもしれないです。
外出先などで、エンジンが掛からないなんて事になったら面倒なので、迷わず交換の決断です!
アマゾンにて、新品のスパークプラグを注文しました。
※NGK製を購入。
ちなみに、このDENSO VK20 IRIDIUM TOUGHなら、一本1,000円で入手可能でした。
このMAXは4気筒エンジンなので、一台分だと4,000円です。
それと念のため、ダイレクトイグニッション(イグニッションコイル)も目視で点検!
とりあえず明らかな亀裂等は見られなかったです。
関連記事
-
-
カーナビタイムのアップデートが出来ない!
iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されてい …
-
-
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費
久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …
-
-
155/65R14サイズのタイヤ装着は可能か?(MAX/マックス)
ダイハツ・MAX(マックス)RSの標準タイヤサイズは、165/50R15です。 …
-
-
ホーン(警音器)交換(MAX/マックス)
交換するホーン(警音器)のタイプによって、作業の難易度は変わってくると思います! …
-
-
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)
エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …
-
-
レーダー探知機(コムテック)の取り付け(MAX/マックス)
今やレーダー探知機も必須アイテムです! スピード違反の取り締まりやオービスの位置 …
-
-
ETC車載器(CY-ET925KD)を購入/MAX(マックス)用
ETC車載器にしようか? DSRC(ETC2.0)車載器にしようか? カーナビと …
-
-
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは?(MAX/マックス)
MAXの標準タイヤサイズ「165/50R15」に対して、現在はデイズ装着(ホイー …
-
-
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)
マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …
-
-
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭
前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …