軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)

      2018/03/27

今年4月に起きた症状が、再び!

MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)の状態

あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、あれから3か月ほどで再発なので、今回は完全に治すことにしました。

関連ページ

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…


メッキドアハンドルへ交換

DIYでの作業に関しては、以下のページにて紹介しています。

助手席 アウタードアハンドル交換

もう慣れた作業という事で、約15分で交換が完了しました。

ドアノブ(メッキと)と同色の比較

ただし、交換したのは助手席ドアだけです。

他のドアに関しては、ボディ同色のまま!

ちょっとアンバランスなので、秋になったら全部メッキに交換しようと思います。

ワンポイント!

難しい作業はないと思いますが、ドアノブとドアロックのリンクの切り離しを、スムーズに出来るか?

ここで作業時間が変ってくると思います。

ドアロックとドアノブの連結部分

↑交換後です。

リンクの挿入向き

緑色の部分の頭を摘まめれば、手前に引き抜きやすいと思いますが、ドアのサービスホールからは、死角(反対側)になるので!

ドアノブ交換なら破壊しても問題ないと思いますが、再使用する場合は注意です。

部品名不明(ロック)

お世話になっているダイハツ販売店に部品を注文しようと足を運んだところ、単品では部品が出ないと言われました。

車買取

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス), 故障など(MAX/マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

MAXのワイパーアーム裏側
ワイパーを動かすとギュウギュウ音が! (MAX/マックス)

梅雨に入り、雨の日も増え、ワイパーを動かす機会が多くなってきました。 そんな中、 …

ワイパーアームのサビ(MAX)
ワイパーアームの錆と塗装?(MAX/マックス)

古い軽自動車の宿命か? ワイパーアームが錆だらけです! そこで錆を取ってから塗装 …

ウインドウのガイドレール
左ドアからガタガタ音が発生!パワーウインドウの故障か?(MAX/マックス)

少し前から気にはなっていました。 何が気になっていたかといえば、MAX(マックス …

ダイハツ・マックスの燃費計
栃木県を目指して東北自動車道を北上した時の燃費や走行状況/MAX(L962S)の燃費

走行ルート的には、高速道路がメインとなる予定だったので、高燃費を期待したのですが …

イメージチェンジしたMAX
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)

タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …

ダイハツ・MAXの車検風景(コバック)
車検代は、5万円!(MAX/マックス)

コバックに車検の予約を入れた際に、車検代や割引のこと等、いろいろ丁寧に説明をして …

シートクッションセット
車用ネックサポートとランバーサポートのセットを追加購入!

少し前に紹介した! アマゾンで購入したネッククッションを助手席でも使いたいという …

L962Sのエンジンルーム
MAX(マックス)のエンジンが始動しない!

3月1日に、雪用タイヤから夏用タイヤへ交換後、昨日(3/4)までエンジンを掛けて …

SupareeのH4型LEDバルブ
ヘッドライトのLED化 概要編(MAX/マックス)

中古で購入した! ダイハツのMAX(マックス)ですが、幾つかある不満点の一つが& …

買いたいサングラス
クルマ運転用のサングラスを買い替えたい!

日差しの強い夏に限らず、西日などの逆行対策としてサングラスは欠かせません! 現在 …