軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)

      2018/03/27

今年4月に起きた症状が、再び!

MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)の状態

あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、あれから3か月ほどで再発なので、今回は完全に治すことにしました。

関連ページ

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…


メッキドアハンドルへ交換

DIYでの作業に関しては、以下のページにて紹介しています。

助手席 アウタードアハンドル交換

もう慣れた作業という事で、約15分で交換が完了しました。

ドアノブ(メッキと)と同色の比較

ただし、交換したのは助手席ドアだけです。

他のドアに関しては、ボディ同色のまま!

ちょっとアンバランスなので、秋になったら全部メッキに交換しようと思います。

ワンポイント!

難しい作業はないと思いますが、ドアノブとドアロックのリンクの切り離しを、スムーズに出来るか?

ここで作業時間が変ってくると思います。

ドアロックとドアノブの連結部分

↑交換後です。

リンクの挿入向き

緑色の部分の頭を摘まめれば、手前に引き抜きやすいと思いますが、ドアのサービスホールからは、死角(反対側)になるので!

ドアノブ交換なら破壊しても問題ないと思いますが、再使用する場合は注意です。

部品名不明(ロック)

お世話になっているダイハツ販売店に部品を注文しようと足を運んだところ、単品では部品が出ないと言われました。

車買取

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス), 故障など(MAX/マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

破損したドアハンドル内
MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

車検も無事に終わって、一息ついたところ… 今度は、MAX(マックス …

ヘッドライトのクリーニング後
ヘッドライトのクリーニング 左側編(MAX/マックス)

このダイハツ・MAX(マックス)を購入した時点から気になっていた事項の一つ。 そ …

ハイドロフラッシュ(Soft99)を使っての感想
ボディコーティング 経過観察編(MAX/マックス)

今回MAX(マックス)に使用した、ボディコーティング剤は、ソフト99のSMOOT …

ダイハツ MAX リアワイパー
リアワイパーゴム(ブレード)交換 ダイハツ MAX(マックス)

洗車時に気が付きました! リアワイパーのゴムが少し切れていることに(汗。 今所有 …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

ワイパーアームのサビ(MAX)
ワイパーアームの錆と塗装?(MAX/マックス)

古い軽自動車の宿命か? ワイパーアームが錆だらけです! そこで錆を取ってから塗装 …

大井川鉄道(新金谷駅)
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費

久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …

軽自動車税の納税通知書
軽自動車税!23,700円 2017年も納税時期が到来

2017年(平成29年度)の軽自動車税納税通知書が届きました。 毎年の事ですが! …

SupareeのH4型LEDバルブ
ヘッドライトのLED化 概要編(MAX/マックス)

中古で購入した! ダイハツのMAX(マックス)ですが、幾つかある不満点の一つが& …

コカコーラのCoke ON スマートフォンアプリ
Coke ON(コーク オン) で、ドリンクチケットをゲット!

コカ・コーラの自動販売機で、飲み物を購入する時などに、お得なスマートフォン用のア …