軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)

      2018/03/27

今年4月に起きた症状が、再び!

MAX(マックス)の助手席ドアノブ(アウターハンドル)の状態

あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、あれから3か月ほどで再発なので、今回は完全に治すことにしました。

関連ページ

MAX(マックス)の助手席ドアノブが壊れる!

先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…


メッキドアハンドルへ交換

DIYでの作業に関しては、以下のページにて紹介しています。

助手席 アウタードアハンドル交換

もう慣れた作業という事で、約15分で交換が完了しました。

ドアノブ(メッキと)と同色の比較

ただし、交換したのは助手席ドアだけです。

他のドアに関しては、ボディ同色のまま!

ちょっとアンバランスなので、秋になったら全部メッキに交換しようと思います。

ワンポイント!

難しい作業はないと思いますが、ドアノブとドアロックのリンクの切り離しを、スムーズに出来るか?

ここで作業時間が変ってくると思います。

ドアロックとドアノブの連結部分

↑交換後です。

リンクの挿入向き

緑色の部分の頭を摘まめれば、手前に引き抜きやすいと思いますが、ドアのサービスホールからは、死角(反対側)になるので!

ドアノブ交換なら破壊しても問題ないと思いますが、再使用する場合は注意です。

部品名不明(ロック)

お世話になっているダイハツ販売店に部品を注文しようと足を運んだところ、単品では部品が出ないと言われました。

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス), 故障など(MAX/マックス), ブログ(2017年)


  関連記事

バッテリー脇・ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプター
ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターの取り付け!(MAX/マックス)

先日マアゾンにて購入した! H4/HIDハイビームインジケーター 不点灯防止アダ …

エクボの画像(フェンダー)
左フロントフェンダーにエクボ!ドアパンチを喰らったぁ…(デイズB21W)

先週洗車した時には無かったのですが、洗車しようと思ったら! 左フロントフェンダー …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

ダイハツ工業より届いたダイレクトメールの内容
「愛用車に関する重要なお知らせ」ダイハツより届く

ダイハツ工業株式会社から「ご愛用車に関する重要なお知らせ」というPOST CAR …

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
155/65R14サイズのタイヤ装着は可能か?(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)RSの標準タイヤサイズは、165/50R15です。 …

割れたACスイッチノブ
MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換

あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサ …

ジャンプスターター
MAXのバッテリーが上がってしまった!

朝、エンジンを掛けようとキーを捻ったところ、全くの無反応(汗。 来年(2023) …

車検を選択!
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!

MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …

自賠責保険証
自賠責保険料の値下げ(2017年04月)

2017年4月より、自動車損害賠償責任保険(いわゆる自賠責保険)の自家用乗用車と …