カーナビタイムのアップデートが出来ない!
iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されていたので、実行してみたのですが…
インストールを完了することが出来ませんでした。
ストレージ容量不足
アップデートが出来ない原因は、iPhoneのストレージ容量不足みたいです。
ストレージ容量を確認を促すようなポップアップが表示されたので…
使用可能が1.8GBの表示!
思っていたよりも容量が切迫しているようです。
アプリを大量に入れている訳でもないですし、動画の撮影もしていないですし…、写真は結構撮っていますが、何が原因なのか?
ストレージとiCloud > ストレージ管理の使用状況をチェックしてみたところ…
特別容量を食ってそうなアプリ(データ)は無く、写真とカメラ(3.8GB)が最大で、二番目がカーナビタイム(1.4GB)、それ以降が数百MBから数十MBが並んでいる感じでした。
※↑画像だと1.6GBです。もしかしたら保存した画像のタイミングと加工したタイミングが間違っている可能性ありです。他の画像に関しても同様の可能性が(汗。整合性が取れていないかも…。
その結果、個々の容量が積み重なって、現在に至っている状況でした。
ということなので、とりあえず使用していないアプリを幾つか削除してみました。
すると…
いつの間にか、アップデートが再開されたようで、気が付いた時にはアップデートが完了していました。
関連記事
-
-
ヘッドライトのLED化 左側編(MAX/マックス)
右側のバルブ交換作業が完了したので、左側(※)も同様にLED化します。 ※車両を …
-
-
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール
現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …
-
-
165/55R15サイズのタイヤとデイズのアルミホイール装着は可能か?(MAX/マックス)
この記事を書いている時点では… 日産のデイズとダイハツのMAX(マ …
-
-
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!
MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …
-
-
オーディオ交換 取り付け編(MAX/マックス)
中古で購入したダイハツ・MAX(マックス)の1DINオーディオ交換作業を、メモと …
-
-
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)
ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …
-
-
カーセンサーで車検見積もり比較!/(MAX/マックス)
愛車MAX(マックス)の車検を一番安く行えるお店は? 車検チェーン店や整備工場な …
-
-
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)
中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …
-
-
MAX(ダイハツ)のエアクリーナーとリアワイパーブレードゴムを交換!
2019年1月にゴムが切れていたので、デイズのリアワイパーブレードゴムを移植して …
-
-
デイズ新車装着タイヤ&ホイールへ交換!MAX/マックス(L962S)
現在所有しているダイハツのMAX(マックス)を中古で購入したのが、2016年5月 …