定額で車の乗り換えが自由にできる!NOREL(ノレル)
車買取のガリバーが、気になるサービスを開始しました。
そのサービスは、NOREL(ノレル)です。
詳しくは、NOREL公式サイトを確認!
ちなみにガリバーさんですが、社名(商号)が変更となっています。
ガリバーインターナショナルからIDOMに。
NOREL(ノレル)
月額定額で、車が乗り換え放題というサービスです。
サービス開始時点での月額は、49,800円(税別)となっています。
消費税8%だと、53,784円ということになります。
消費税が10%になると、54,780円です。
個人的には、二台の軽自動車のローンを合わせて同じくらいの支払いなので、1台でという事になると、少々キツイかなと思いますが、自動車税や車検代、自動車保険料などが込になっているので、トータルで考えると、その差は縮まってくると思います!
加えて、乗れる車種が100車種以上、軽自動車から高級スポーツカーまでなので、割安感はあると思います。
ただ、8月18日(水)から先行リリースとして、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に在住の方限定で募集した、先着100枠は既に埋まってしまったようです。
今後、全国展開や利用者数の拡充が行われると思いますが…。
今すぐは無理そうですが、車の買い替え等を考える時に、こんなサービスもあるということを頭の隅にでも置いておくと、選択の幅が広くなると思います。
IDOMプレスリリース
月額定額クルマ乗り換え放題サービス『NOREL(ノレル)』が、ついに始動!! 本日8月18日(木)12時より、先着100名様予約スタート
関連記事
-
-
タイヤの摩耗状態で変わる?摩耗タイヤのほうが…制動距離が短い!
摩耗したタイヤは、なんとなく危険であるというイメージがありますが… …
-
-
軽自動車税の値上げと対象の軽(平成27年度)
平成27年に入り早くも4月です! ちょうど桜が満開になり、気持ちは春なんですが、 …
-
-
高速道路料金が変更された影響(2016年5月)
2016年(平成28年)4月1日より、首都高速をはじめ圏央道、外環道、第三京浜、 …
-
-
高速道路料金の変更 2016年4月(首都高速など)
2016年(平成28年)4月1日(金)0時より、首都圏にある高速道路の通行料金が …
-
-
リース(個人)と残クレ!どちらが得?
愛車MAXの車検を迎え、車の買替という選択も悪くないかなと! 可能性としては車検 …
-
-
車検が無ければ…
車検なんか無ければ良いのに! そう思ったことはありませんか? 新車購入なら3年後 …
-
-
ホンダセンシングの軽自動車搭載は近い!?
@niftyニュースに掲載されていた記事から! その記事は、以下です。 ホンダの …
-
-
全方位カメラ設定車種(軽自動車編)
ここでは、車両を真上からみたような俯瞰(ふかん)映像を、モニターに映し出すことが …
-
-
N-WGNを買うなら!ターボ車?それともNA?
現在の愛車は、N-WGN カスタム L ターボ ホンダセンシングです。 そして、 …
-
-
中古の輸入車それとも新車の軽自動車!買うならどっち?
少し前から、車の買い替えを考えています! 9月にフルモデルチェンジされたホンダの …
