ETC車載器(CY-ET925KD)を購入/MAX(マックス)用
ETC車載器にしようか?
DSRC(ETC2.0)車載器にしようか?
カーナビとの連携なども考え、最終的にETC車載器(CY-ET925KD)を購入。

CY-ET925KDを選んだ理由
DSRC(ETC2.0)車載器をカー用品店で購入すれば、6月30日まで1万円の補助が出ていました。
7月以降は調べていませんm(_ _)m
ただ、対象機種だと、取り付け工賃やセットアップ料金などを含めると、3万円前後の費用になるので止めました。
また、カーナビゲーションの取付を見送る事にしたので、とりあえずETCとなりました。
ということでETCの機種選びへと!
その中で、価格が手ごろなCY-ET925KDに決めました。
CY-ET925KDの購入価格
購入時点で一番安かったのは、楽天市場のアットマックスでした。
本体(税込)+セットアップ費用+送料=6,990円
注文したのが日曜日だったのですが、前日の土曜日なら更に300円のクーポンが使えたみたいでした(涙。
それでも約7千円でETC車載器を入手できたので満足です。
関連記事
-
-
Airmoni X(TPMS)を取り付け!(MAX/マックス)
MAX(マックス)に、Airmoni X(TPMS)を取り付けてみました! 取り …
-
-
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …
-
-
BLIZZAK REVO GZ+アルミホイール付を購入/デイズ用(B21W)
先月(11月)の54年ぶりの降雪(関東地方)! 予想外の早い雪に、慌ててスタッド …
-
-
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)
2016年も早いもので、もう10月です! そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考 …
-
-
点火プラグの状態点検(MAX/マックス)
アイドリングも安定していたし、加速も問題なかったので、気にもしていませんでしたが …
-
-
凄い確率!横横方面にて、再度パトカーと…
この日は、下川ICから保土ヶ谷バイパスを経由して、横横(横浜横須賀道路)の逗子I …
-
-
ドアミラーに傷が!(N-BOX)
このN-BOXを購入してから、約2年が経とうとしています。 この間、傷という傷は …
-
-
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)
ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …
-
-
走行距離 90,000km超え!(MAX/マックス)
前回の給油時に、走行距離 90,000kmが目前でした。 そして、本日帰宅時にオ …
-
-
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …
