警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)
2018/02/02
本日、デイズのエンジンを始動したところ…
インテリジェントキーマークの警告灯が点滅しました(汗。
とりあえずエンジンは掛かっていて問題ないようだったので、帰宅後に取扱説明書を読んでみたところ!
警告灯が点滅するだけで、ブザー音は発生していないので、単なるインテリジェントキーの電池切れのようです(笑。
インテリジェントキーがの電池が消耗しているときに警告するみたいなので、そうであれば電池を交換すればよいだけ!
インテリキーの電池は、ボタン電池(CR2032)のようなので、とりあえず注文しました。
このデイズを購入してから2年半くらいですが、電池の寿命はこの程度なのでしょうか?
今回、電池切れのインテリキーは、サブ的に利用しているほうなのですが…。
※↓取扱説明書より
・インテリジェントキーは、車両との通信のために常時受信動作をしているため、インテリジェントキーの使用に関係なく常に電池を消耗しています。使用状況にもよりますが、電池の寿命は約1年~2年です。
・インテリジェントキーは、常時受信動作をしているため、強い電波の受信は電池の消耗につながります。テレビ、パソコンなどの電化製品の近くには置かないでください。
↑このような記載がありました(汗。
2年以上持ったので、特に問題はないようです。
CR2032
価格が安いものから高いものまでピンキリのようです。
通販サイトでチェック!
関連記事
-
-
ドアミラー交換(鏡面部分の交換)準備編/デイズ(B21W)
ドアミラー交換ですが、本体Assyの交換ではなく、GARUDA BLLED MI …
-
-
バッテリー交換の費用とDIY/デイズ(B21W)
四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W) でバッテリーについて少し触 …
-
-
Bluetoothオーディオで、有線放送を聴く!概要編
これは、デイズに取付けたカーナビゲーション(カーオーディオ機能付き)に限らないで …
-
-
日産デイズ(B21W)の取扱説明書
新車を購入した時に付属している取扱説明書(以下、取説)! グローブボックスに入れ …
-
-
木更津金田IC入り口まで、約2時間!カーナビの案内が…
ゆで太郎 木更津朝日店を出発したのが、21時25分くらいでした。 その後、カーナ …
-
-
手打ちうどん 多吉(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)
勝浦海中展望塔から、次に目指したのは、千葉県勝浦市植野654にある! 手打ちうど …
-
-
デイズ(DAYZ)納車を控えての準備
デイズを注文してから3週間が経過しました。 ようやく購入した日産デイズ(DAYZ …
-
-
購入したデイズは、リコール対象外(2015年9月)
2015年(平成27年)9月3日に出たデイズの大規模リコールですが、8月に納車さ …
-
-
カーナビ故障?Bluetoothオンでハンズフリー通話中に!
日産デイズに取り付けた、日産オリジナルナビゲーション MP315D-Wにて、Bl …
-
-
はじめての給油(日産デイズ)B21W
納車時は、ほぼガソリンが入っていなかったので、いつも行っているセルフ式のガソリン …