警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)
2018/02/02
本日、デイズのエンジンを始動したところ…
インテリジェントキーマークの警告灯が点滅しました(汗。

とりあえずエンジンは掛かっていて問題ないようだったので、帰宅後に取扱説明書を読んでみたところ!

警告灯が点滅するだけで、ブザー音は発生していないので、単なるインテリジェントキーの電池切れのようです(笑。
インテリジェントキーがの電池が消耗しているときに警告するみたいなので、そうであれば電池を交換すればよいだけ!
インテリキーの電池は、ボタン電池(CR2032)のようなので、とりあえず注文しました。
このデイズを購入してから2年半くらいですが、電池の寿命はこの程度なのでしょうか?
今回、電池切れのインテリキーは、サブ的に利用しているほうなのですが…。
※↓取扱説明書より
・インテリジェントキーは、車両との通信のために常時受信動作をしているため、インテリジェントキーの使用に関係なく常に電池を消耗しています。使用状況にもよりますが、電池の寿命は約1年~2年です。
・インテリジェントキーは、常時受信動作をしているため、強い電波の受信は電池の消耗につながります。テレビ、パソコンなどの電化製品の近くには置かないでください。
↑このような記載がありました(汗。
2年以上持ったので、特に問題はないようです。
CR2032
価格が安いものから高いものまでピンキリのようです。
通販サイトでチェック!
関連記事
-
-
iPhone7をiPhone Xへ交換!というDMがノジマから…。
期間限定で、このDMを持参すると、「iPhone7をiPhone Xへ交換できま …
-
-
デイズにもクルーズコントロール!
デイズには、クルーズコントロールの設定がなかったので、デイズでクルーズコントロー …
-
-
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)
初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …
-
-
2018年 お盆(夏休み)の高速渋滞を避けるには!
2018年のお盆(夏休み)の交通渋滞のピークは、下りが11日(土)で、上りが14 …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの燃費を記録中です! 初代デイズの中古 …
-
-
MP315D-W(日産純正ナビ)のブルートゥース(Bluetooth)設定
日産オリジナルナビゲーション(以下、MP315D-W)にもブルートゥース(以下、 …
-
-
デイズの定期交換部品と交換時期(走行距離、年)/デイズ(B21W)
メンテナンスノートの記載から! 最終的な確認は、必ずご自身でお確かめください! …
-
-
TPMS(タイヤ空気圧警報システム)取付/日産デイズ(B21W)
TPMS(タイヤ空気圧警報システム)をご存知でしょうか? TPMSは、タイヤの空 …
-
-
日産デイズ(B21W)補償残額の受け取り手続き
日産デイズ関連の記事投稿は、これで最後!となると思います。 残価設定型クレジット …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録 2018年 購入3年目
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2018年(平成30年)の燃費を記録 …

