はじめての給油(日産デイズ)B21W
納車時は、ほぼガソリンが入っていなかったので、いつも行っているセルフ式のガソリンスタンドへ!
車両情報ディスプレイ内の、燃料残量表示の最後の1目盛が、点滅している状態に!
静止画だとわかりにくいですが、0の右横の表示(目盛)が点滅しています。
デイズの取扱説明書によると、この目盛が点滅している状態は、燃料の残りが4.5Lを切っていることを示しているそうです。
さらに燃料が減ると、フューエルリッドマークが点滅し始めるようです。
その状態だと、燃料はほとんど残っていない状態との説明です。
デイズ豆知識
燃料タンクの容量は、約30L(FF)
取扱説明書が4WDも同じなら駆動方式による違いはないかも!?
またフューエルリッド(燃料給油口)の位置は、車両左側です。
フューエルリッドマークからもわかります。
それとターボモデルでも燃料の種類は、レギュラーガソリンです。
ENEOSにて給油
フューエルリッドを開けて、とりあえず満タンに!
フューエルリッドの開け方
運転席右下にあるレバーを引き上げます。
フューエルキャップの開け方
フューエルキャップのツマミを持って、反時計回り(左)に回して取り外します。
取りはずしたキャップは、リッド裏側にあるフック(突起)に紐をかけて、ダラ~ンとさせておきます。
N-BOXでは、リッド裏側に置けるようになっていて便利なんですが、デイズは説明の通りです。
フューエルキャップの閉め方
開ける時とは反対方向(時計回り/右回り)にカチッカチッと音が鳴るまで回転させて閉めます。
ENEOSでの支払い
ENEOSオリジナルプリペードカード(プリカ)を使用して支払うのが一番お得ですが、楽天カードで支払いをしています。
年会費無料で、ポイントも1ポイントから使えるので、1枚持っていると重宝するクレジットカードです。
今なら5,000ポイントくらいもらえるかも!?
└>確かめてみる
通常は、楽天外のお店だと100円につき1ポイントなのですが、ENEOS(エネオス)だと、100円で2ポイントだからです。
この日のレギュラーガソリン単価は、132円で、25.99L給油したので、ガソリン満タンで3,431円の支払いに!
関連記事
-
-
スマートキーケース(スマピカくん)
少し前にスマートキーの保護などを目的に、日産純正のインテリジェントキーケースを購 …
-
-
道の駅 たけゆらの里おおたき(千葉県夷隅郡)/日産デイズ(B21W)
うどん多吉でお昼を食べた後は、千葉県夷隅郡大多喜町にある! たけゆらの里おおたき …
-
-
日産ディーラーオプションの撥水ウインドウコーティング
デイズ購入の際に、ディーラーオプションで勧められた商品の一つに、撥水ウインドウコ …
-
-
アラウンドビューモニター(デイズB21W)
デイズ(B21W)のXグレードと、デイズハイウェイスターには、アラウンドビューモ …
-
-
デイズ(DAYZ/B21W) 5年間 所有してみて!
新車で購入したデイズ(DAYZ/B21W) ハイウェイスターGターボですが、2回 …
-
-
デイズ(DAYZ)受け取ってきました!
10時待ち合わせで、デイズ(DAYZ)を購入した日産自動車の販売店へ。 10分ほ …
-
-
カルカッタ インドレストラン(千葉県木更津市)/日産デイズ(B21W)
城山公園を見学し、一休憩を挟んだところで、腕時計を確認すると、18時30分でした …
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W
超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …
-
-
高速道路での燃費が伸びず!/日産デイズ(B21W)
浜名湖(静岡県)へ日帰り旅行することになり、通常ならダイハツのMAXで出かけると …
-
-
6ヵ月代替え点検(チェック23)とバッテリー交換の勧め!/デイズ(B21W)
メンテプロパック54に加入しているので、1年の法定点検に加え、安心6ヵ月点検も受 …