軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

道の駅 たけゆらの里おおたき(千葉県夷隅郡)/日産デイズ(B21W)

      2018/05/09

うどん多吉でお昼を食べた後は、千葉県夷隅郡大多喜町にある!

たけゆらの里おおたき(道の駅)を目的地に設定して移動しました。

道の駅 たけゆらの里おおたき 入り口

↓公式サイト↓

道の駅 たけゆらの里おおたき


走行環境

千葉県道82号国から国道297号線(大多喜街道)へと進みました。

信号機も交通量も少なく、スムーズに50km/hくらいで走行できました。

あまり燃費を意識していませんでしたが、燃料の消費も少なかったと思われます。

それと、297号線に入ると、タケノコの直販が所々で行われていました。

国道297号と竹の子の販売所

ちょっと寄ってみようかなと思いましたが、道の駅 たけゆらの里おおたきでも販売されているだろうという事で…。

その結果、ちょうど良さそうなサイズ2本で1,000円の竹の子を購入!

帰宅後、筍ご飯にした食べたところ、とても柔らかくて美味しかったです。

 - DAYZ(デイズ), 燃費(DAYZ/デイズ), 道の駅など


  関連記事

DAYZにドラレコを取り付け
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)

ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …

DAYZ 燃料計の表示
高速道路 → 中伊豆観光 → 高速道路での燃費/日産デイズ(B21W)

日産デイズは、しばらく乗る事になりそうなので、通勤以外での使用も増やして行こうか …

DAYZのアラウンドビューモニター(フロントビュー)
デイズ(B21W)のアラウンドビューモニターを使用た感想(フロントビュー)

ここでは、トップビューとサイドブラインドビューに続き、フロントビューに関しての感 …

みなとオアシス"渚の駅"たてやま
みなとオアシス「渚の駅」たてやま(千葉県館山市)

ファミリーパーク館山を後にして、みなとオアシス「渚の駅」たてやまを目指しました。 …

Bellezzaシートカバー !ベレッツァ ワイルドステッチ(黒色+白ステッチ)
デイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーを注文(購入)しました!

いろいろなデイズ(DAYZ)B21W用のシートカバーの中から、今回選んだのは、B …

カーナビと相性抜群のApp
NaviConアプリとインストール

日産オリジナルナビゲーション(MP315D-W)では、ブルートゥース(以下、Bl …

法定1年点検(デイズ)
12ヵ月の法定点検/デイズ(B21W)

このデイズ(B21W)も早いもので、昨年(2015年)の納車からもう少しで1年を …

ローン会社から届いた案内
残クレ(日産)最終回お支払いについての案内

今年(2020年)の7月、デイズのローンの最終回(60回目)の支払がやってきます …

デイズのフロントガラス正面
ガラスコーティング(日産デイズ/B21W) 撥水または親水処理

フロントガラス、リアガラス、サイドガラス、サイドミラー(ドアミラー)を撥水加工ま …

DAYZ新車無料点検
新車一カ月無料点検/デイズ(B21W)

納車から約一カ月、走行距離も1,000kmを少し超えたので、新車一カ月無料点検を …