軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

リアシート等を撤去しての清掃作業(MAX/マックス)

   

清掃が主目的ではなかったのですが、結果的に、リアシート等を全て撤去して、大掃除することに!

リアシート撤去後の室内(MAX)角度1

これまで、表面的な清掃作業を実施してきましたが、10年以上使われてきた中古車ともなると、普段は中々手の届かない部分の汚れも気になる所です。


ここまで後席の内装を取り外して掃除すると、今度はフロントシート側もやりたくなりますね!

リアシート撤去後の室内(MAX)角度2

特別難しい点もなく、シートの固定ボルト等を取り外して行けば、↑の状態に!

慣れていれば、この状態まで、30分もかからないくらいの作業レベルです。

 - MAX(マックス), 内装(MAX/マックス)


  関連記事

MAXの室内にあるFUSEボックス
室内にある!ヒューズボックスの位置(MAX/マックス)

愛車!MAX(マックス)のヒューズボックス(室内)の位置などを紹介します。 電装 …

SupareeのH4型LEDバルブ
ヘッドライトのLED化 概要編(MAX/マックス)

中古で購入した! ダイハツのMAX(マックス)ですが、幾つかある不満点の一つが& …

ダイハツ MAX リアワイパー
リアワイパーゴム(ブレード)交換 ダイハツ MAX(マックス)

洗車時に気が付きました! リアワイパーのゴムが少し切れていることに(汗。 今所有 …

ピアのグラファイトワイパー
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …

右側のヘッドライトバルブ交換作業
ヘッドライトのLED化 右側編(MAX/マックス)

まずは! 右側(※)のヘッドライトから作業をはじめます。 ※車両を正面から見て。 …

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
ボディコーティング 準備編(MAX/マックス)

現在の愛車、ダイハツのMAX(マックス)を購入後、水洗いにて洗車してきましたが、 …

ニッサン DAYZの純正アルミホイールをMAXに付けた状態
165/55R15サイズのタイヤとデイズのアルミホイール装着は可能か?(MAX/マックス)

この記事を書いている時点では… 日産のデイズとダイハツのMAX(マ …

カーナビタイムのアップデート
カーナビタイムのアップデートが出来ない!

iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されてい …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …