軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

マツダの軽自動車2車種「AZ-ワゴン」「フレアワゴン」でリコール/リコール開始:平成28年3月4日

   

マツダ株式会社へ「AZ-ワゴン」「フレアワゴン」を供給しているスズキ株式会社から、平成28年(2016年)3月3日付けで、国土交通大臣に対して、リコールの届け出がありました。

このリコールに該当する「AZ-ワゴン」「フレアワゴン」は、約10万台です!

リコールの内容(原因、症状、改善措置など)は、以下のページにて、ご確認を願います。

AZ-ワゴン、フレアワゴンのリコールについて
(マツダのリコール又は、サービスキャンペーン等情報)

リコールの届出について(スズキ パレット 他)
(国土交通省)


リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間

以下、マツダ公式サイトよりコピーした情報です。

AZ-ワゴン(DBA-MJ23S/CBA-MJ23S)

▼DBA-MJ23S

MJ23S-100006~MJ23S-870184
平成20年9月15日~平成24年8月11日

▼CBA-MJ23S

MJ23S-400003~MJ23S-820043
平成20年9月15日~平成24年8月10日

フレアワゴン(DBA-MM21S/CBA-MM21S)

▼DBA-MM21S

MM21S-100001~MM21S-703580
平成24年6月5日~平成25年2月25日

▼CBA-MM21S

MM21S-400001~MM21S-400124
平成24年6月5日~平成25年2月22日

不具合部位

エアコンのコンプレッサ

不具合症状

最悪の場合、エンジン回転数が低下時に走行中エンストすることがあります。

改善の内容

該当するコンプレッサを搭載する車両には、コンプレッサオイルを補充し、エンジン制御コントローラを修正プログラムに書換えます。

もし、コンプレッサの焼き付きが確認された場合は、コンプレッサを良品と交換します。

 - リコール・不具合情報


  関連記事

タントの改善対策 2016年4月
タント、乗車装置(ルーフサイドガーニッシュ)の改善対策/平成28年4月14日

平成28年(2016年)4月14日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通省自動車局長 …

スズキ 車速センサーの不具合箇所
ABSや横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキ警告灯の点灯!保証修理期間の延長/スズキ(SUZUKI)

スズキの「アルト」「ワゴンR」「MRワゴン」「ハスラー」「スペーシア」にお乗りの …

SUZUKI ALTO などのリコール
アルト、MRワゴン(スズキ)、アルトラパンにて、電気装置(ワイヤハーネス)のリコール/平成30年6月7日

国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成30年(2018年)6月7日、リコ …

新型デイズ・ルークス リコールの対象箇所
三菱eKと日産DAYZ/ROOX 原動機(エンジンECU)でリコール!/令和2年4月16日

三菱自動車工業株式会社から、令和2年4月16日、国土交通大臣に対し、リコールの届 …

SUBARU 4車種のリコール
スバルの「ステラ」「ルクラ」「プレオ」「プレオプラス」でリコール発生!CVTのトルコン交換/平成29年3月30日

ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対して、平成28年(2017年)3月30 …

タント 2015年12月3日 リコール届け
タント、動力伝達装置 (シフトケーブル)のリコール/平成27年12月4日

平成27年(2015年)12月3日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …

スズキ ジムニー、燃料ホースのリコール/令和1年7月10日

国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、令和1年(2019年) 7月10日に、 …

スズキ 3種 軽自動車 リコール
ワゴンR、パレット、アルトラパン、エアコンコンプレッサーのリコール/平成28年3月3日

平成28年(2016年)3月3日に、スズキ株式会社より、国土交通大臣に対してリコ …

MOVEのリコール2016年3月
ムーヴ、足踏み式駐車ブレーキのリコール/平成28年3月31日

平成28年(2016年)3月31日に、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対 …

燃費基準達成車ステッカーの不整合
DAYZ eKなど軽4車種の燃費基準達成車ステッカー貼り替え・撤去!

2017年1月27日に届け出のあったリコール及び改善対策に加えて、サービスキャン …