ローンの支払いを停止(支払い停止の抗弁)
2016/05/24
現在所有しているデイズですが、5年ローンを組んで購入しました。
ただ、三菱自動車の燃費データ不正を受けて、車両代金の支払いを続けるには、日産自動車より納得のできる説明を頂けない限り、支払いを続けたくありません!
出来れば、来月の引き落とし分から直ぐに停止です!!
ローン申込書
約款の中に、支払い停止の抗弁という項があり、以下のように書かれています。
私は、下記の事由が存するときは、その事由が解消されるまでの間、当該事由の存する車両について、分割払金の支払を停止することができるものとします。
その中の、②に…
車両に破損、汚損、故障、その他の瑕疵(車両が中古自動車の場合、前使用者の使用態様等により通常生じるものを除く)があること。
カタログ燃費の不正が、その他瑕疵に該当するのではないか?
そう思った次第です。
ただ、このローン契約(割賦販売契約)は、取扱販売会社(デイズを購入した会社)と結んでいるので、支払いの停止が可能か否かは…。
いずれにしても、確認するだけ確認しました!
ローンの支払い停止
まず、クレジット会社へ連絡を入れてみました。
すると、販売店に相談して欲しいとの事でした。
とうことで、デイズを購入した販売店へ連絡!
すると、今度はクレジット会社に確認してみないと分からないということで…。
その結果!
ローンの支払い停止が可能という回答を頂きました。
また、今回の燃費データ不正問題は、全国規模なので、私のように考える方は他にもいらっしゃるようです。
それと本来は、申請→審査を経て支払いが止まるようなのですが、この件に関しては、問題が明確なので、申請→停止→審査みたいです。
ただ、注意点もあります!
ローンの支払いを停止した期間に、支払う予定だった分は、一括清算が必用になるということです。
仮に月々2万円の支払いだった場合ですと…
補償問題が長引き、1年間支払いを停止したとします。
支払いを再開するには、2万円×12=24万円を一括で支払う必要があります。
もし裁判等になり、更に長期化するようであれば、残っている残高(残債)を一括清算する必要が出てくる可能性もあります。
ローンの支払いを止めるぞ!
そう思った方は、支払い予定だった金額を、生活費とは別の口座に入れる等して、しっかり保管しておきましょう。
お金の管理が苦手という方は、停止期間中の分の一括清算が出来ない状況になる可能性もあると思うので、良く考えて判断してください!
その場合は、ローンの支払いが出来ない場合と同様になると思うので、その時点で全額一括返済を求められる可能性もあります。
個人的には、支払い停止 → デイズ買取(新車/購入価格)または、契約の無効という流れを想定し、残りのローンを支払う考えはないですが!
そうならなかった時は、返済を続けることになりますから。
※追記※
同社で取り扱っている日産クレジットカードも使用出来なくなるという事でした。
手続きに関しては、書類が送られてくるので、記入して返送でOK!
関連記事
-
-
燃費データ偽装トラブル!ひとまず収束へ
これは個人的なケースです。 2016年4月の燃費データ偽装の公表から、数々の嫌な …
-
-
2016年11月の販売台数(燃費偽装のデイズ等4車種)
燃費偽装の4車種(※)と合わせて、軽自動車の売れ行きもチェックしてみます! ※デ …
-
-
三菱自動車の燃費不正被害者 大阪地裁へ集団提訴!
大分関心が薄れてきている… 三菱自動車の燃費不正問題! ここにきて …
-
-
10月の販売台数(燃費データ偽装4車種)
燃費データの偽装が行われていた、三菱自動車が生産した4車種(※)の、2016年1 …
-
-
お客さま相談室(日産自動車)に書面内容を確認
先日届いた、日産自動車からの重要な案内に同封されていた書面の内容ですが&hell …
-
-
9月の販売台数(燃費偽装4車種)
燃費偽装4車種(※)が、2016年7月に販売を再開してから早3か月です。 ※デイ …
-
-
三菱の燃費偽装に対する弁護士さんの見解を発見
最終的な補償内容に関しては、日産自動車公式ページにて提示されている訳ですが&he …
-
-
燃料代の差額を計算(三菱の燃費データ不正) 補償額は?
先日届いた、日産自動車から届いた書面によれば… 国内法規に基づいた …
-
-
8月の販売台数(燃費偽装4車種)
2016年7月に販売を再開した燃費偽装4車種(デイズ、デイズルークス、eKワゴン …
-
-
損害賠償10万円?お客さま相談室(日産自動車)に内容確認
2016年6月17(金)に発表された内容は、以下にて確認できます。 ⇒ …