軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ルームランプが点滅!(MAX/マックス)

   

昨日からルームランプの一部が点滅を開始!

点滅箇所

↑赤枠のラインが点滅しています。

とても気になるので早めに修理したいところです。

それと明るいのですが、ツブツブ感も気になっていました。


カバー取り外し

ルームランプのカバーを取り外してみました。

室内灯のカバー裏側

室内灯のカバーは、四箇所の爪で固定されていました。

内張外しなどの工具で慎重にツメを外せば、カバー自体は簡単に外れます。

LEDランプ

標準のバルブタイプから基盤タイプのLEDに変更されているようです。

これは車種専用品なのか?

おそらく汎用品かと!

元は、5Wの電球が入っていたと思いますが…。

原因

ランプの寿命でしょうか?

それとも回路の不具合?

1日したらランプの点滅から不点灯になりました。

いずれにしても点滅が無くなったので、修理しなくても気にならなくなりました(笑。

今のままでも十分明るいので、暫くこのままで行くことにします。

1,000円出せば、ツブツブ感のないLEDランプが手に入りますが…。

⇒ 参考製品一覧

byアマゾン

車買取

 - MAX(マックス), 故障など(MAX/マックス)


  関連記事

Dr.DEOの室内除菌消臭D218
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭

前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …

MAXのワイパーアーム裏側
ワイパーを動かすとギュウギュウ音が! (MAX/マックス)

梅雨に入り、雨の日も増え、ワイパーを動かす機会が多くなってきました。 そんな中、 …

沼津、三島、箱根、御殿場などの走行状況/MAX(L962S)の燃費

8月末に沼津港や三島スカイウォーク、芦ノ湖(箱根)、御殿場へ行った時の走行状況な …

キーレスエントリー(電池部分)
キーレスエントリーシステムが作動しなくなった!(MAX/マックス)

少し前からメインキー(リモコンキー)のボタンでの施錠・開錠で、反応が悪い時が! …

MAX(L962S) エアフィルター
MAX(ダイハツ)のエアクリーナーとリアワイパーブレードゴムを交換!

2019年1月にゴムが切れていたので、デイズのリアワイパーブレードゴムを移植して …

バッテリー脇・ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプター
ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターの取り付け!(MAX/マックス)

先日マアゾンにて購入した! H4/HIDハイビームインジケーター 不点灯防止アダ …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

ダイハツ マックス
車検間近のMAXを売却!

新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …

MAX(マックス)のドアハンドル(アウター)
アウターハンドル (MAX/マックス)

二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …