軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)

   

愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障!

MAXの助手席ドアロック

手動では可能ですが、その一箇所だけ、施錠も開錠も自動で行えません。

そこで、ダイハツ・ディーラーにて修理をしてもらおうと、見積もりをお願いしたところ…。


修理代金

ドアコントロールFモーターLHという部品代が、15,300円。

技術料が4,000円でした。

消費税8%ですと、合計20,844円です。

プロに任せれば、確実に治るでしょうが、少々痛い出費となります!

そこで、DIYで修理が出来ないか?

まずは、部品探しから始めてみました。

ヤフーオークション

ダイハツの見積もりから判断すると、モーターの部分だけ交換が可能なような気がしますが、ヤフオクで探してみたところ…

「ドアロックアクチュエーター」「ドアロックソレノイド」といったような名称で、出品されていました。

ただ、L962S用のフロント左(助手席)は見つかりませんでした。

販売台数の多い、L950S用ならあるのですが!

ただ、ドアロック用の部品なので、ターボ車だから…、4WDだから…といって、部品が違う可能性も低いのでは?!

そう思い、L950S用を落札してみました。

結論から言いますと、問題なく使用できました!

L950SとL962Sの部品比較

愛車のL962Sから取り外した、ドアロックAssyとヤフオクで落札したL950Sから取り外したドアロックAssyを比較してみると、全く同じ形状です。

ということは、運転席側や後席用、バックドアも共通である可能性が高いと思います。

DIYで交換作業さえ出来れば、部品代だけで済むので、格安で修理が可能です。

ちなみに今回は、部品代と送料で約1,500円でした。

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

ディーラー車検代
ダイハツ・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

ムーヴ購入時からお世話になっている!ダイハツの販売店から車検の案内が届きました。 …

モービル エンジンオイル
エンジンオイルとオイルフィルター交換(MAX/マックス)

月間(年間)の走行距離自体は少ないので、自動車メーカーが定めるオイル交換の指定距 …

車検を選択!
車検を受ける場所(店)、3候補に絞り込み!

MAX(マックス)の車検をどこで受けるのか? 最終的に、以下の3候補に絞りました …

ダイハツMAXのドアミラー
ドアミラー(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のドアミラー関連の情報をまとめました。 まずは、標準 …

ダイハツ工業より届いたダイレクトメールの内容
「愛用車に関する重要なお知らせ」ダイハツより届く

ダイハツ工業株式会社から「ご愛用車に関する重要なお知らせ」というPOST CAR …

MAXのオーディオ画面でカーナビ表示
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …

MAX(DAIHATSU)の給油イメージ
MAX(L962S)の燃費記録

MAX(L962S)RS 4WDの燃費を記録しているページです! 中古でMAXの …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …

車検のコバック料金メニュー
車検のコバック・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

車検を行っているチェーン店も結構あるのですね! その一つが、車検のコバックです。 …

車検のイメージ
2回目の車検を実施!(MAX/マックス)

このダイハツ マックス(MAX)を購入後、2回目の車検! 同じ車で2度の車検を受 …