L962S用のドアロックアクチュエーター(MAX/マックス)
愛車MAX(マックス)の助手席側の集中ドアロックが故障!
手動では可能ですが、その一箇所だけ、施錠も開錠も自動で行えません。
そこで、ダイハツ・ディーラーにて修理をしてもらおうと、見積もりをお願いしたところ…。
修理代金
ドアコントロールFモーターLHという部品代が、15,300円。
技術料が4,000円でした。
消費税8%ですと、合計20,844円です。
プロに任せれば、確実に治るでしょうが、少々痛い出費となります!
そこで、DIYで修理が出来ないか?
まずは、部品探しから始めてみました。
ヤフーオークション
ダイハツの見積もりから判断すると、モーターの部分だけ交換が可能なような気がしますが、ヤフオクで探してみたところ…
「ドアロックアクチュエーター」「ドアロックソレノイド」といったような名称で、出品されていました。
ただ、L962S用のフロント左(助手席)は見つかりませんでした。
販売台数の多い、L950S用ならあるのですが!
ただ、ドアロック用の部品なので、ターボ車だから…、4WDだから…といって、部品が違う可能性も低いのでは?!
そう思い、L950S用を落札してみました。
結論から言いますと、問題なく使用できました!
愛車のL962Sから取り外した、ドアロックAssyとヤフオクで落札したL950Sから取り外したドアロックAssyを比較してみると、全く同じ形状です。
ということは、運転席側や後席用、バックドアも共通である可能性が高いと思います。
DIYで交換作業さえ出来れば、部品代だけで済むので、格安で修理が可能です。
ちなみに今回は、部品代と送料で約1,500円でした。
関連記事
-
-
車検間近のMAXを売却!
新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …
-
-
伊豆へ一泊二日の旅行!二日目の交通状況など/MAX(L962S)の燃費
二日目は、宿泊先から車で15分ほどで着く、伊豆・修善寺|日本サイクルスポーツセン …
-
-
ヘッドライトのクリーニング 右側編(MAX/マックス)
前回は、愛車MAX(マックス)の左側ヘッドライトを磨きました。 今回は、右側を磨 …
-
-
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)
取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …
-
-
カープライス(CarPrice)でMAXを売却!査定申し込み編
まえまえから乗り換えもしくは、カーシェアへの切り替えを考えていました! なかなか …
-
-
リアシート等を撤去しての清掃作業(MAX/マックス)
清掃が主目的ではなかったのですが、結果的に、リアシート等を全て撤去して、大掃除す …
-
-
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …
-
-
MAX(ダイハツ)のエアクリーナーとリアワイパーブレードゴムを交換!
2019年1月にゴムが切れていたので、デイズのリアワイパーブレードゴムを移植して …
-
-
スピードメーター取り外し(MAX/マックス)
ダイハツMAX(マックス)のスピードメーターを取り外す機会があったので、記録とし …
-
-
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …