軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ドアミラー交換(鏡面部分の交換)準備編/デイズ(B21W)

   

ドアミラー交換ですが、本体Assyの交換ではなく、GARUDA BLLED MIRRORを純正の鏡部分と入れ替える作業です。

まずは、ミラー(鏡)が固定されている構造を確認します。

GARUDA BLLED MIRRORの裏側


GARUDA BLLED MIRROR

裏面を確認したところ、3カ所で固定されていると思われます。

ミラーを正面から見た場合、「真ん中」「真ん中下側」「真ん中左側」に固定部分が有る事になります。

ということで、ミラー部分の取り外しは、下側からがセオリーかと思います。

この辺は、実際に作業してみないと分からないですが…。

準備した工具等

DIYでの交換を試みます!

作業内容自体の難易度は低いと思いますが、使用する工具は重要です。

といっても誰にでも手に入る工具で交換可能です。

準備した工具(エーモンの内張り外し等

  • パネル外し(ITEM No.1498)エーモン
  • 内張りはがし(ITEM No.1427)エーモン
  • 吸盤
  • 養生用テープ(PRO-ACT)

上記の4点を準備してみました。

養生用テープは、ドアミラーに傷を付けない為に準備。

タオルや段ボール、ガムテームやビニールテープで代用は可能だと思いますが、個人的には養生用テープが使いやすいと思います。

吸盤に関しては、ミラーの固定部分を取り外す為ではなく、ミラー(鏡部分)が外れた時に、落としたり、ボディ等に傷を付けたりしない為に準備。

ちなみに、今回準備した吸盤は、サンシェードをフロントガラスに取り付ける時の吸盤です。

エーモンの「パネル外し」「内張りはがし」は、とりあえず準備しましたが、実際の作業では「内張りはがし」のみを使用。

オレンジ色の方だけで、ミラー(鏡部分)交換可能でした。

内張りはがし(エーモン)

⇒ アマゾンでチェック!

 - DAYZ(デイズ), DIY(DAYZ/デイズ)


  関連記事

DAYZにドラレコを取り付け
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)

ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …

デイズ用のゴムマット(収納スペースサイズ)
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!

アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …

インテリジェントキーカバー
日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)の弱点/デイズ(B21W)用

日産純正キーケース(シリコンカバータイプK)を購入したのが、9月です。 そして現 …

NISSAN DAYZ TIRE比較
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)

2016年も早いもので、もう10月です! そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考 …

DAYZ TURBO B21Wの燃費記録
日産デイズ(B21W)の燃費記録 2018年 購入3年目

デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2018年(平成30年)の燃費を記録 …

日産自動車 重要な案内
日産デイズ(B21W)補償残額の受け取り手続き

日産デイズ関連の記事投稿は、これで最後!となると思います。 残価設定型クレジット …

ピアのaero-vogueをB21Wに取付
エアロヴォーググラファイトワイパー(PIAA) デイズ(B21W)に取付!

デイズ(B21W)のフロントワイパー(ゴム)ですが、ニッサン(三菱自動車)の燃費 …

急な坂道
日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?

正直、日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?の結論は、人によって …

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

軽自動車用スタッドレスタイヤ
BLIZZAK REVO GZ+アルミホイール付を購入/デイズ用(B21W)

先月(11月)の54年ぶりの降雪(関東地方)! 予想外の早い雪に、慌ててスタッド …