12ヵ月の法定点検(二回目)とリコール/デイズ(B21W)
法定点検の時期としては、少し早いのですが、今年1月のリコールに続き、4月にも新たなリコールが発生!
何度も何度も日産自動車販売店へ足を運ぶのも面倒なので、先延ばしにしていましたが…
暑くなってくるとドアのロック機構の動きが悪くなり、乗降扉が確実にロックされず、最悪の場合、運行中に乗降扉が開く恐れがあるという内容なので、本格的な夏を迎える前に、念のため対策してきました。
それと合わせて、法定点検も行いました。
点検結果
不具合は無く、コンピューター診断の結果も全て問題なしでした。
メンテプロパックに加入しているので、合わせて油脂類の交換も行いました。
※走行距離、約17,000km時。
交換部品
エンジンオイル
エンジンオイルフィルター
点検費用
メンテプロパック54にて、前払い済み。
点検時間
リコールと合わせて時間が欲しいという事で、代車を用意してもらい、1日預けました。
次回点検
半年後に、メンテプロパック54の6か月点検ですが、早めに1年点検を受けたので、7~8か月後になると思います。
備考
エアコンフィルターの交換やエアコンガスに注入するワコーズのパワーエアコン プラス(PAC Plus)、エンジンオイル添加剤などの提案も頂きましたが、遠慮させて頂きました。
それと、貸していただいた代車は、ハイウェイスターX Vセレクションで、軽自動車としては豪華な仕様!
ただ、中身はデイズルークスのままなので、車内は暑くて、日中はエアコン全開必至。
その為、ファンの音が非常に耳障りでした。
加えて、相変わらず加速能力が悪かったです。
購入を検討される方は、走行環境や使用シーンを良く考えてグレードを選んだ方が良いと思います。
関連記事
-
-
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)
ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …
-
-
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)
初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録2015年
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2015年(平成27年)における燃費 …
-
-
インテリジェントキー用の純正キーケース購入/デイズ(B21W)用
普段ジーンズを履いていることが多いので、その時は右前ポケットに付いているサブポケ …
-
-
交換したスタッドレスタイヤ(アルミホイール)のサイズ等/デイズハイウェイスターGターボ(B21W)
ホイールの銘柄は不明です! タイヤサイズ 155/65R14 アルミホイールのサ …
-
-
タイヤとアルミホイール(日産デイズ/B21W)
ここでは、日産デイズ(B21W)のタイヤとアルミホイール等にについてチェック! …
-
-
日産販売店より、無料修理(リコール)協力のお願いが届く!
当ブログでも数日前に紹介していますが、日産自動車の 「デイズ」「デイズルークス」 …
-
-
新車六カ月無料点検/デイズ(B21W)
ブログでも触れていますが、納車から約六カ月ということで、新車六カ月無料点検を実施 …
-
-
手打ちうどん 多吉(千葉県勝浦市)/日産デイズ(B21W)
勝浦海中展望塔から、次に目指したのは、千葉県勝浦市植野654にある! 手打ちうど …
-
-
日産純正ナビゲーション MP315D-Wの専用AVリモコン
デイズ(DAYZ)に取り付けた、日産純正ナビゲーション(MP315D-W)には、 …