軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

メンテプロ 最後の6か月点検/デイズ(B21W)

   

デイズ購入時に加入していたメンテプロパック54ですが、本日の6か月点検(チェック23)を持って終了となりました。

あと半年もすれば、新車購入から丸5年という事になり、ローンも最終回を迎えます!

といっても最終回は、50万円以上の支払ですが…(汗。


点検結果

走行距離は4万キロ少し手前で、車両自体に問題は無し。

走行距離

4年半でこの距離なので、月間にすると約700kmくらい走ってきた計算に。

交換部品

エンジンオイル

エアコンフィルターをDIYで交換したのが、だいぶ前だったので交換!

ついでに、クレベリンでの車内除菌・消臭を実施。

点検費用

点検は、メンテプロパック54にて前払い済み。

前払い済みなので都度の出費は無くて良かったですが、その分もローンに含んでいるので…。

この分は現金で支払っておくのが、お得感ありかも!?

ACフィルターとクレベリンで、5,000円(税込み)の出費。

点検時間

無料の水洗い洗車等を含めて、45分くらい。

次回点検

2回目の車検。

たぶん車検は受けないと思いますが…。

備考

点検に行く前に、週末雪が降る可能性ありということで、DIYにてスタッドレスタイヤに交換。

といってもスタッドレスタイヤを履いたままだったのですが、前輪がスタッドレスとしての寿命を迎えていたので、別のスタッドレスタイヤに!

スタッドレスタイヤの表面

 - DAYZ(デイズ), 整備・点検(DAYZ/デイズ)


  関連記事

デイズ洗車のイメージ
デイズ購入後、初の洗車!(NISSAN DAYZ)

前のムーヴより少しだけ濃い感じのシルバーなので、汚れの目立ち具合が気になっていま …

デイズ・デイズルークスのエアコンタッチパネル
タッチスイッチの感度調整(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズのオートエアコンでは、タッチ式の操作スイッチが採用されています! 使い勝手 …

ルームランプ点けっぱなし
バッテリー上がりを防止する機能(日産デイズ/B21W)

今乗っている日産デイズ(ハイウェイスターGターボ)には、不注意で招くバッテリー上 …

インテリキー 警告灯
警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)

本日、デイズのエンジンを始動したところ… インテリジェントキーマー …

DAYZのタッチ式エアコンのスイッチ
エアコンスイッチのカスタマイズ(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズに標準装備されるオートエアコンには、エアコンスイッチのカスタマイズ(機能の …

日産純正アルミホールにガリキズ!
ガリガリっと!左フロントホイールを…(汗/デイズ(B21W)

いつかは起きるのでは無いか? そう思っていましたが… その悪い予感 …

タイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換(2015年12月)/(デイズB21W)

2015年も12月に入り、残すところ1カ月を切ってきました。 12月の恒例行事の …

DAYZのタッチ式エアコンのスイッチ
内外気切り換えのカスタマイズ(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズに標準装備されるオートエアコンには、外気導入(外気を車内に入れる)と内気循 …

NISSAN DAYZ Bliss塗った場所
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)

初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …

デイズ(B21W)の定期交換部品
デイズの定期交換部品と交換時期(走行距離、年)/デイズ(B21W)

メンテナンスノートの記載から! 最終的な確認は、必ずご自身でお確かめください! …