軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

スーパーハイト系がトップ3! 軽自動車登録台数(2020年7月)

      2020/09/07

先月に続き…トップ3は、背の高いスーパーハイト系の軽自動車がランクイン!

スーパーハイト軽

1位は不動の、ホンダ N-BOXで、2位も先月と変わりなく、スズキのスペーシア!

3位は、日産ルークスに変わって、ダイハツのタントが入り、前月比180%の大幅増という結果でした。

ダイハツ勢は、前月比155.2%と販売台数を伸ばしていることを踏まえ、残価設定型クレジット(ワンクレ)の実質年率1.5%適用キャンペーンに惹かれ、購入されている方も少なくないのかなと思います。

加えて、新型車のタフトも6,300台と出だし好調!

ここのところ…勢いが微妙だったダイハツの軽でしたが…。

※あくまで個人的な印象です。


軽自動車販売台数

以下、2020年07月の軽四輪車通称名別新車販売(速報)より!

https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

※全国軽自動車協会連合会サイトより。

※確報にて修正が入る可能性もあり。

メーカー 通称名 本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比
1 ホンダ N-BOX 16222 15557 104.3 24049 67.5
2 スズキ スペーシア 13338 12072 110.5 12688 105.1
3 ダイハツ タント 13108 7263 180.5 14520 90.3
4 ダイハツ ムーヴ 10073 4743 212.4 10346 97.4
5 スズキ ハスラー 8831 7875 112.1 4065 217.2
6 日産 ルークス 7958 9431 84.4 2020-03
7 ダイハツ ミラ 6403 5652 113.3 7654 83.7
8 ダイハツ タフト 6300 5079 124.0 2020-06
9 ホンダ N-WGN 6169 3586 172.0 264 2336.7
10 スズキ ワゴンR 6135 6096 100.6 6672 92.0
11 日産 デイズ 5544 6598 84.0 14801 37.5
12 スズキ アルト 5143 3099 166.0 5444 94.5
13 スズキ ジムニー 3740 3551 105.3 2367 158.0
14 三菱 eK 2330 3066 76.0 3054 76.3
15 ダイハツ キャスト 2222 1580 140.6 3308 67.2

※ 通称名においては、合算で集計となっている車種があります。
(例えば、ミラにはミライース、ムーヴにはムーブキャンバスが合算されています)

1位、N-BOX(HONDA)

前年同月比では、67.5%と15位のキャストに次ぐ厳しい数値ではあるものの、2位のスペーシアに約3,000台もの差を付けてトップ堅持。

※デイズが前年同月比37.5%と一番悪いですが、ルークスとの分離集計となった影響を考慮し除外。

2位、スペーシア(SUZUKI)

先月辺りから売れ行き好調な感じです。

スズキの販売店へ足を運んでいないので分かりませんが、ハスラーが新型となったとは言え、前年同月比で217.2%と、このコロナ禍で倍増しているので、魅力的なイベントやキャンペーンなどが展開されているのかも?!

3位、タント(DAIHATSU)

N-BOX越えは難しそうですが、スペーシアと接戦!

番外

ルークスが、7,958台

デイズが、5,544台

ライバル車が前月よりも台数を延ばしている中、この日産2車種は台数減!

一見するとニッサン勢が苦戦しているようにも見えますが、合計すると13,502台となり、合算集計されていた時で考えると2位であります。

2020年8月

フルモデルチェンジや新型車の登場は無いと思われます。

秋以降は、ホンダ「N-ONE」のフルモデルチェンジが有力!

N-ONE|Honda公式サイト

軽自動車規格ではないですが、ホンダの電気自動車である「ホンダe」の発売も気になる所です。

Honda e|Honda公式サイト

軽自動車だとダイハツのムーブが、年内のフルモデルチェンジがあるかも?

これまでを見ると12月に行われることが多いので!

 - 自動車統計


  関連記事

平成30年6月 軽登録販売台数 ランキング
N-BOXが二万台を回復!ライバルを圧倒 軽・新車販売台数(2018年06月)

2018年06月の軽自動車(新車)販売台数(登録台数)のランキングは、トップ8ま …

平成31年3月 軽登録台数
トップ7まで1万台越え! 軽自動車売台数(2019年3月)

7位のダイハツ ミラまで1万台越えという結果を見ても、3月は1年を通して一番売れ …

令和 2年 6月 軽自動車 登録台数
ダイハツ タフトがランクイン! 軽自動車登録台数(2020年6月)

6月10日(水)に発売となったダイハツのタフトですが、5,079台 初登場9位で …

H29年 5月の軽自動車新規登録台数
相変わらず!N-BOXがナンバーワン 2017年5月の軽販売動向

2017年5月も軽自動車販売台数(新規届出台数)で、ホンダのN-BOXがナンバー …

令和 2年 9月 軽自動車 登録台数
前年同月比で100%越えの車種も! 軽自動車登録台数(2020年9月)

9月も、8月に続きスズキの軽自動車が、好調な売れ行きを持続! コロナの影響も何の …

初代 N-BOXシリーズ
N-BOXの売れ行きが絶好調!総合でもプリウスを押さえて…

前月比53.7%増の販売台数だったのが、ホンダのN-BOXです。 前月が8月だっ …

令和 3年 1月 軽自動車 登録台数
大半の車種で前月比アップ! 軽登録台数(2021年01月)

トップ7まで順位変動なし! ということでトップ1は、ホンダのN-BOXで変わらず …

令和 3年 5月 軽自動車 登録台数
トップ2は昨年11月から不動! 軽自動車登録台数(2021年05月)

5月も1位、ホンダ N-BOX! 2位、スズキのスペーシアで、昨年の11月から変 …

令和 1年5月の軽販売台数
不動の断トツNo.1 新型タントに期待! 軽自動車登録台数(2019年5月)

令和 元年(2019年)5月の軽自動車登録台数ランキングから! 前年同月比・前月 …

平成30年3月 軽自動車販売台数 ランキング
スペーシアが躍進!TOP3は、スズキ・ダイハツ・ホンダ 新車販売台数(2018年03月)

2018年03月も軽自動車の販売は好調をキープ! 例年のことですが、3月は各自動 …