錆び取り系アイテム2種!ソフト99
愛車MAXに発生している錆に対処すべく、錆び取り剤など2種を準備しました。
サビ落とし&再発防止
ソフト99の「サビ落とし液」「サビ止め油」が、ワンセットになった商品!
サビが出ている部分に附属のハケ(キャップについている)で塗り、化学的にサビを落とし、拭き取るだけの簡単手順。
プラス!サビが落ちた部分に、サビの再発生を防止する「サビ止め油」も付属。
使用感
使用した箇所の大部分の錆は取れました!
ただ、傾斜のついている部分(面)に使用すると、液だれして余計な部分に「サビ落とし液」が付きます。
必用に応じて筆に付ける液量を調整したり、すぐに拭き取ったりしないと、塗装面を傷める可能性ありです。
通販サイトで探す!
2WAYサビ取り消しゴム
擦るだけで錆を落とす!
ハード面(80番)とソフト面(150番)を備えた、サビ取り消しゴムです。
サンドペーパーよりも角を上手く活用することで、繊細な作業が出来ます。
細かな部分に使えるので、余計な部分まで削り取りたくない時などに!
使用感
耐水ペーパーと比べれば、擦る範囲を限定できますが、それでもサビ以外の部分を完全に避けることは難しかったです。
タッチペンでの塗装が前提だったので、特に問題はなかったですが!
通販サイトで探す!
関連記事
-
-
バッテリーの点検(チェック)器具
バッテリーの点検(チェック)に使用している器具などを紹介します! 電圧測定 三和 …
-
-
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)というサンバイザー! 気になってい …
-
-
車種専用設計のノンスリップラバーマット(インテリアマット)
ドリンクホルダーや収納スペースなどに敷いて使う、滑り止めを兼ねたお洒落なラバーマ …
-
-
グラファイト超視界ブレード(ガラコワイパー)
このグラファイト超視界ブレードは、ワイパーゴム(最高級の天然ゴムを使用)の表面に …
-
-
エーモン 三角停止板(国家公安委員会認定 TSマーク付き)
シグナルエース RE-450が、非常にコンパクトに収納出来て気に入っていたのです …
-
-
ミラクリア F-57(キイロビン)をサイドガラスに!
ミラクリア F-57(キイロビン)ですが、ダイハツ・MAX(マックス)のドアミラ …
-
-
キイロビン ミラクリア F-57(プロスタッフ/PROSTAFF)
雨の日に、ドアミラーに付く水滴は非常に邪魔な存在です! 特に夜間ともなると、視界 …
-
-
SOFT99のクイッククリアー(親水被膜を形成剤) 親水コーディング
ソフト99(SOFT99)の親水被膜形成剤である、クイッククリアーを購入してみま …
-
-
ドクターデオプレミアムスプレータイプ D226
ダイハツのMAX(マックス)に使用している消臭スプレーを紹介します。 その消臭ス …
-
-
DENSO カーエアコン用クリーンエアフィルター
カーエアコンのフィルターも定期的に交換したい部品の一つ! ※古い軽自動車の場合、 …