軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

フレアワゴン(マツダ)一部改良!2015年08月27日(木)

   

2015年08月27日(木)マツダのフレアワゴンが一部改良され、全国のマツダ販売店より発売されました。

マツダ フレアワゴン「カスタムスタイルXS ターボ」 ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)搭載


一部改良の概要

マツダのニュースリリース内で、一部改良という表現が使われていますが、今回のマイナーチェンジでは、改良というよりは、追加という表現が合っていると思います。

ISG(Integrated Starter Generator:モーター機能付発電機)搭載のターボ車の追加に加え、同モデルに7速パドルシフトやクルーズコントロールといった装備が追加されたのが主な変更点だからです。

一部改良の詳しい内容は、、以下のニュースリリース(MAZDA)にて!

「マツダ フレアワゴン」を一部改良
「カスタムスタイル」にISG(モーター機能付発電機)搭載のターボモデルを追加

このフレアワゴンの一部改良に先立ち、スズキのスペーシアが一部改良を実施。

マツダのフレアワゴン

フレアワゴンは、スズキからOEMで供給されている軽自動車です。

ということで、車の中身は、スズキのスペーシアです。

また、外観的にも今回の一部改良モデルは大きな差なし!

フレアワゴン カスタムスタイルとスペーシア カスタム

スペーシアとの違い

グレード展開に少し違いがあります。

スペーシアには、ターボモデルの設定がありますが、フレアワゴンにはターボモデルがありません。

カスタムに関しては、ターボ車2モデル、NA車1モデルで同じです。

フレアワゴン購入なら

N-BOX、タントといったライバル車に加えて、同じ車両と言えるスズキのスペーシアも選択肢に入れて比較することが可能です。

細かな部分で言うと、マツダとスズキでは、ローン商品の中身に若干の違いがあるので、ローン(特に残価設定)で購入するなら、要比較です。

 - 一部改良(マイナーチェンジ)


  関連記事

新型N-BOXマイナーチェンジモデル
新型(2代目) N-BOXの改良モデル(先行公開サイト)

2017年(平成29年)9月1日(金)にフルモデルチェンジされた現行(二代目) …

eKワゴン「G Safety Package」
eKワゴン・eKカスタム 一部改良!2017年1月26日(木)

先月のeKスペースに続き「eKワゴン」「eKカスタム」も一部改良(※1)が行われ …

マイナーチェンジ N-BOX
N-BOX(2017年9月以降モデル) 一部改良!CMBS等の性能向上

2019年10月4日(金) N-BOXが一部改良を受けて発売に! 2017年9月 …

スペーシアギヤ 特別仕様車
スペーシア(スズキ)シリーズ 一部仕様変更と特別仕様車の設定!2021年12月24日(金)

スズキの軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」で一部 …

N-ONE Modulo X(
N-ONE(N-ONE Premium含む)マイナーモデルチェンジ実施!2015年07月17日(金)

2012年(平成24年)11月に新型車として登場して以来、2度目のマイナーモデル …

DAYZROOX 2016.12.21 マイナーチェンジモデル
デイズルークスのマイナーチェンジ!2016年12月21日

悪い意味で話題の! 日産デイズルークスが、2016年12月21日(水)にマイナー …

DAIHATSU MOVE CANBUS
ムーヴ キャンバス 発売後の初!一部改良で魅力アップ

ダイハツのムーヴ キャンバス(初代)が登場したのが、2016年9月7日(水)のこ …

MAZDA FLAIR WAGONE
フレアワゴンが一部改良されました!2017年01月12日(木)

マツダは、2017年01月12日(木)にフレアワゴンを一部改良して発売しました。 …

ワゴンRカスタムZ
ワゴンRカスタムZ 新設定!2022年08月30日(火)

スズキのワゴンRに、新たなデザインの「ワゴンR カスタム Z」が追加に! 助手席 …

ニッサン自動車のNT100クリッパー軽トラックDX
NT100クリッパー(日産)一部改良!2015年08月26日(水)

日産自動車が販売している2013年にフルモデルチェンジされたNT100クリッパー …