カメラ映像の表示方法とMVC811の映像!/N-WGN(JH3)
N-WGN(JH3)に取付けた、Honda 純正カーナビゲーションの8インチプレミアム インターナビ(VXU-207NBi)に、データシステムのマルチビューカメラ(MVC811)を接続して、フロントカメラとして利用!
この組み合わせで、以下の内容です。
カメラ映像の表示方法
マルチビューカメラ MVC811を接続しただけでは、カメラ映像をナビのモニターに表示させることが出来なかったので、インターナビ(VXU-207NBi)の再設定(再起動)?を行いました。

理由は、フロントカメラ設定の項目がありませんでした(汗。

バッテリーのマイナス端子を一旦取り外して、カーナビへの電源供給を断ちます。
その後、再接続してエンジンを始動させると、フロントカメラの設定が登場しました。
※予めセキュリティコードを調べておきましょう。

元の写真を取り忘れましたが、フロントカメラの設定出現と合わせて、オプションボタン動作の設定に、フロントカメラ切り替えも追加表示されました。
ドライブレコーダー静止画撮影を設定していましたが、これをフロントカメラ切り替えに変更することで、オプションボタン(赤矢印)を押すと、フロントカメラ映像が表示されるようになりました。
フロントカメラの設定

自動表示モード
「速度連動」「登録地点連動」「しない」
速度連動に設定すると、停車状態になると自動的にフロントカメラの映像に切り替わり、正確な速度は不明ですが、5km/h~10km/hくらいになるとナビやオーディオ画面に戻ります。
N-BOX(ホンダ純正アクセサリーのーページ)での説明によると、「停車時、低速走行時に自動でカメラ映像の切り替えが可能。」と紹介されています。
好みによると思いますが、信号待ちなどで車両が止まるたびに、フロントカメラ映像に切り替わるので、前方の安全確認という意味では良いですが、個人的には「登録地点連動」にしています。
といっても、登録地点連動に関しての動作に関して、今一つ理解できていません。
ホンダ純正のフロントカメラシステムの取扱説明書があれば分かると思うのですが…。
登録地点がどのような条件で決まるのか?
オプションボタンでフロントカメラを表示させた地点かと思いましたが、今の所、その付近での自動表示は確認できていません。
もしかしたら地点登録するか?しないか?純正カメラだと表示されるのかもしれないです。
その場合、後付けの社外カメラだと、この機能は使えないという事になります。
使えたら便利だなと思いますが、無くても問題はないです。
カメラアイコン表示
「する」「しない」
上の画像で言えば、ETCの隣に表示されているカメラマーク(緑)の有無。
フロントカメラ映像

トップビューなど6タイプの表示パターンを選択して表示できる、MVC811ですが、個人的には上の画像(スーパーワイドビュー+コーナービュー)が使いやすいと思います。
8インチモニターなので、上下二段表示でも、とても見やすいです!

製品情報に関しては、以下の公式サイトで!
関連記事
-
-
リモコンエンジンスターター RS-18Jシリーズ/N-WGN(JH3)
このホンダ N-WGN(JH3)を購入するにあたり、取り付けたディーラーオプショ …
-
-
インテリアラバーマットで滑り防止!見栄えも…/N-WGN(JH3)
N-BOX、デイズでも取り付けていた!インテリアラバーマットをN-WGN(JH3 …
-
-
市販のmicroSDカードは利用可能?(ナビ連動タイプ:DRH-204VD)
今回購入したホンダのN-WGN(JH3)に取付けた、カーナビ連動タイプのDRH- …
-
-
先月に続き今月も伊豆へ!宿泊ホテルまで/N-WGN(JH3)の燃費
今月は、西伊豆へ! 最初の目的地は、酪農王国オラッチェと思ったのですが、明日の天 …
-
-
4K 分離式ミラー型ドライブレコーダー DC209 取付
先日アマゾンにて購入した、NZACE DC209をN-WGN(JH3)に取付けて …
-
-
伊東園ホテルズから自宅まで/N-WGN(JH3)の燃費
宿泊していた伊東園ホテルズ(大仁ホテル)を11時にチェックアウトして、まずは「道 …
-
-
大室山へ!西湘バイパス回避ルート/N-WGN(JH3)の燃費
久々に少し遠くのどこかへ行きたくなり、静岡県伊東市に位置する大室山を第一目的地と …
-
-
中伊豆へ定期旅行!大仁ホテルまで/N-WGN(JH3)の燃費
親友との年一回(定期)の旅行の日が、やってきました! 今年は、伊東園ホテルズの大 …
-
-
悪天候で移動プラン未定!宿泊ホテルから自宅まで/N-WGN(JH3)の燃費
ヤフーの天気予報通り、夜から雨が降り出し、チェックアウト時間の11時で雨量もピー …
-
-
三浦三崎でランチ!等…/N-WGN(JH3)の燃費
ちょっと時間が出来たので、久々にN-WGNでのドライブも兼ねて、三浦半島方面へ! …
