ドラレコ用アプリ(ホンダ)
ホンダの純正ドライブレコーダー(DRH-204VD/DRH-204WD)で使用する!
スマートフォン用アプリケーションは、JVCKENWOODのwithDRです。
入手は、以下のページまたは、Google Play、App Storeより。
withDR
このドラレコ用アプリを使用すると!
ドライブレコーダーのSDカードに記録された動画、静止画の再生とスマートフォンへの保存やドライブレコーダーが、撮影しているライブ映像の表示。
ドライブレコーダー本体の機能設定が行えます。
対応バージョン
Android バージョン
6.0、7.0、7.1、8.0、9.0、10.0
iPhone
iOS 10.3以降
iPod touch
iOS 10.3以降
iOS 13に対応したとのことです。
私が現在使用中のスマフォは、Androidバージョン11なので、Google Playの表示では未対応になりますが…。
ホンダのサポートページでは、Android OS 6/7/8/9/10/11/12 対応となっているので、使用可能だと思います。
バージョン11で!
アプリを起動。
↑↓マークをタップして、Wi-FiをONすると、SSID部に該当する「DIRECT-DRH_204VD_XXXXXXX」が表示されるので、タップします。
パスワードの入力を求められるので、取扱説明書の裏に書かれているパスワードを入力して、OKをタップ。
ドライブレコーダーの録画が停止されて、Wi-Fi接続完了です。
ドライブレコーダー内をタップすると、記録データのサムネイルが表示されます。
サムネイルをタップするとダウンロードが開始され、完了すると↑画面になります。
正確な時間計測はしていませんが、1ファイルダウンロードするのに、数分を要します。
さらに、赤枠のボタンをタップすると、スマートフォン内にファイルをコピーしますか?の表示が出て、「はい」を選択すると、データ(ファイル)が保存されます。
正直なところ、このアプリを使う機会は、ほとんどないと思いますが、事故時などの該当データのバックアップに備えて、一連の流れは把握しておくと良いと思います。
ただし、保存されるのは動画のみで、保存したファイルだけでは、車速などのデータは確認できない仕様のようです(汗。
※iOSは未確認。
あと気になったのは、このアプリ以外の操作をすると、直ぐにWi-Fi接続が切断されます。
関連記事
-
-
市販のmicroSDカードは利用可能?(ナビ連動タイプ:DRH-204VD)
今回購入したホンダのN-WGN(JH3)に取付けた、カーナビ連動タイプのDRH- …
-
-
西伊豆への温泉旅行!宿泊先まで/N-WGN(JH3)走行状況
コロナ禍で日帰り温泉を含め、温泉へ行くのは控えていましたが、久々に全国旅行支援を …
-
-
箱根芦ノ湖畔の深生そばでランチ!/N-WGN(JH3)の燃費
夏日から寒い日が続きましたが、本日は10月だというのに最高気温27度の予想! た …
-
-
山梨観光から帰宅まで!/N-WGN(JH3)の燃費
本日(2日目)は、ホテルを10時にチェックアウトして、山梨の観光スポットを巡りま …
-
-
三浦三崎でランチ!等…/N-WGN(JH3)の燃費
ちょっと時間が出来たので、久々にN-WGNでのドライブも兼ねて、三浦半島方面へ! …
-
-
ホンダのドライブレコーダー ビューアーソフト
ドライブレコーダーで記録した映像を、パソコン再生させるためのソフトウェアが、ビュ …
-
-
ようやく車体番号が出た!/Honda N-WGN
5月に注文していたホンダのN-WGNですが、ようやく車体番号が出たようで、納車ま …
-
-
車速連動オートドアロック機能/N-WGN(JH3)
基本的には、車内へ乗り込んだら直ぐにドアロックを行うことにしていますが、ちょっと …
-
-
フロントカメラとサイドビューカメラの取付準備!/N-WGN(JH3)
今回購入したホンダのN-WGNでは、フロントカメラとサイドビューカメラのオプショ …
-
-
東京湾アクアラインが大渋滞!それでも千葉県へ/N-WGN(JH3)の燃費
久々にドライブを兼ねて千葉県へ行こうと思いました。 とりあえずランチということで …