リモコンエンジンスターター送信機の電池交換(RS-18J/Honda)/N-WGN(JH3)
インフォメーションディスプレイに「キー電池残量低下」の表示はなかったのですが、送信機の橙(LED)が点滅していて、電池切れ間近かと勘違い。
電池交換したので、メモ的に!
取扱説明書によると…
ドアの開閉に合わせて、Hondaスマートキーシステムの通信を行う場合があり、通信時にLED(橙)が点滅します。
たまたま夜だったので、この点滅が気になってしまったようです。
送信機 電池交換
送信機の脇にあるボタンを押して、カバーを外します。
プラスネジ1本を外します。
精密ドライバーを利用しましたが、安物だったので、ちょっと回しにくかったです(汗。
ボタン電池(CR1632)が、二個入っていました。
電池を新しいものに入れ換えて、逆の行程で元に戻して、電池の交換は完了です。
初めての交換作業でしたが、スマートキーの電池交換よりは、短時間で出来ました。
最後に動作確認のため、送信機からエンジン始動(問題なし)
ドアの施錠、開錠(問題なし)
エンジンスタートボタンを押してのエンジン始動も問題なしで、動作チェック終了。
Honda|Honda Access|N-WGN|セキュリティー・運転サポート|リモコンエンジンスターター/リモコンエンジンスターターカバー
便利な機能は、一度使用してしまうと、無くてはならない存在に(汗。
関連記事
-
-
ナンバープレートロック(McGard)取付!/N-WGN(JH3)
ナンバープレートの盗難防止に! マックガード(McGard)のナンバープレートロ …
-
-
個人的な作業メモ!N-WGN 編
N-WGNの納車後に、やるべき事や、やりたいことなどを、リストアップして忘れない …
-
-
東京湾アクアラインが大渋滞!それでも千葉県へ/N-WGN(JH3)の燃費
久々にドライブを兼ねて千葉県へ行こうと思いました。 とりあえずランチということで …
-
-
大室山へ!西湘バイパス回避ルート/N-WGN(JH3)の燃費
久々に少し遠くのどこかへ行きたくなり、静岡県伊東市に位置する大室山を第一目的地と …
-
-
市販のmicroSDカードは利用可能?(ナビ連動タイプ:DRH-204VD)
今回購入したホンダのN-WGN(JH3)に取付けた、カーナビ連動タイプのDRH- …
-
-
大江戸温泉物語から自宅まで/N-WGN(JH3)の燃費
土肥マリンホテルを出発(11時)して、堂ヶ島を目指します。 国道136号(海岸線 …
-
-
東京ディズニーシー!往復/N-WGN(JH3)の燃費
チケットが取れたので、久々に東京ディズニーシーへ! ただ、天気は朝から土砂降り( …
-
-
サイドカメラ(SCK-75N3N)の取付!/N-WGN(JH3)
N-WGN(JH3)に、サイドビューカメラを付けます! 今回取り付けるのは、デー …
-
-
アクセサリー電源の取得とアースポイント/N-WGN(JH3)
フロントカメラを取付けた際は、時間の関係もあり、シガーライターソケットから電源を …
-
-
降車時オートドアロック機能/N-WGN(JH3)
このホンダ N-WGN(JH3)には、車から離れると自動的にドアロックがかかる便 …