日産デイズ(B21W)補償残額の受け取り手続き
日産デイズ関連の記事投稿は、これで最後!となると思います。
残価設定型クレジットで購入したデイズを、某大手買取業者へ売却したのが7月中旬頃で、名義変更完了のお知らせが、下旬ごろに届いていました。
それから1か月ちょっとで、日産自動車から簡易書留で「重要なご案内です」という封書が届きました。
事前に確認していた情報では、約2か月ということでしたので、だいぶ早く補償残額を受け取れそうです!
補償内容等に関しては↓
日産:「デイズ」「デイズ ルークス」の新届出燃費値/補償内容について
補償残額
2016年12月に、5万円を受け取っていて、今回はその残りの5万円の受け取り手続きとなります。
手続き方法
同封の補償残額お手続きシートと本人確認書類(運転免許証)を同じく同封されていた返送用の封筒に入れて送付です。
前回と同じ口座への入金であれば、「レ」二か所と日付の記述だけなので、簡単です。
私の場合は、日産フィナンシャルサービスを利用していたので、名義変更後の車検証のコピーは不要!
ただ、書類を返送するに当たっては、簡易書留となるので、最寄りの郵便局へ足を運ぶ必要があります。
あとは、5万円の振り込みを待つだけ。
入金を確認出来たら、私の中でのデイズ燃費偽装問題も、ようやく終了です。
当時、迷いましたが、集団訴訟に参加していたらどうだったのか?という思いも無くは無いですが、裁判自体は未だ判決(※)が出ていない!
※2020年9月時点。
判決期日が、2021年1月29日午後1時10分とのことです。
原告側にとって良い結果が出ると良いなと思います。
その場合、被告側が控訴する可能性や、納得できない結果で控訴ともなると…、裁判が長引くので…。
出来れば、好条件で和解が成立することを願います。
関連記事
-
-
スマホでUSENを車内で流す!実践編
簡単におさらいを! まず、車内で有線放送(スマホでUSEN)を聴く為には、以下の …
-
-
メンテプロ 最後の6か月点検/デイズ(B21W)
デイズ購入時に加入していたメンテプロパック54ですが、本日の6か月点検(チェック …
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W
超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …
-
-
N-BOXよりも悪い!デイズの燃費
ここでは、デイズの偽装されていたカタログ燃費値23.4km/Lが、修正後の21. …
-
-
三菱の燃費偽装に対する弁護士さんの見解を発見
最終的な補償内容に関しては、日産自動車公式ページにて提示されている訳ですが&he …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの燃費を記録中です! 初代デイズの中古 …
-
-
日産デイズ(B21W)の燃費記録 2017年
デイズ(B21W)ハイウェイスターGターボの2017年(平成29年)の燃費メモで …
-
-
損害賠償10万円?お客さま相談室(日産自動車)に内容確認
2016年6月17(金)に発表された内容は、以下にて確認できます。 ⇒ …
-
-
所有権解除など各種疑問点を日産自動車に聞いてみました。
エコカー減税対象有無を追記ということで、2016年6月30(木)に以下のページが …
-
-
書面でのローンの支払い停止(三菱の燃費データ不正)
ローンの支払いを停止(支払い停止の抗弁) の続きです。 電話で確認の次は、書面に …