軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

   

ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり!

まだ買い替えという選択が消えたわけではないですが…。

ただ、情報を集めている内に実感したことがあります。

それは、競争の激化です!!

その辺は、また別の機会に詳しく書いてみようと思います。

今回は、何となく記憶に残っていた、ホリデー車検についてです

ホリデー車検

公式サイト

ホリデー車検


車検費用

公式サイトを確認してみたところ!

ホリデー車検料

軽自動車の最安値は、53,834円からでした。

ただ、ホリデー車検の場合、車検を受ける店舗によって車検代が変わってくるようです!

ということで、自宅から近い店舗でも確認しました。

軽自動車の車検料金

ちょっとキャプチャー画像は小さくて分かりにくいですが、軽自動車は59,230円でした。

これに年式が古いので、重量税が割増しになる分(1,600円)を加えると、60,830円に!

この金額が、MAX(マックス)の最低限の車検代ということに。

他店と比べると、少々高い金額設定に感じます。

ただ、車検=安さ!

とは限らない方もいらっしゃると思うので、ホリデー車検が気になった方は、一度公式サイトをチェックしてみてください。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAXのワイパーブレード固定箇所
ワイパーブレード交換(MAX/マックス)

MAXを購入した時点で、かなり拭き取り状況が悪かったので、早速交換です! ガラス …

ジャンプスターター
MAXのバッテリーが上がってしまった!

朝、エンジンを掛けようとキーを捻ったところ、全くの無反応(汗。 来年(2023) …

ダイハツ純正のメッキアウターハンドル
メッキアウターハンドル(4個セット)購入/MAX(マックス) L950 ダイハツ純正部品

ヤフーオークションではなく、楽天市場にも同じ業者さんが出店していたので、楽天市場 …

バッテリー点検(端子間電圧測定)
バッテリーの状態点検(MAX/マックス)

中古で購入した!このMAX(マックス)ですが、納車から約1年を迎えます。 特に気 …

スムースエッグ ハイドロフラッシュ(SOFT99)
ボディコーティング 準備編(MAX/マックス)

現在の愛車、ダイハツのMAX(マックス)を購入後、水洗いにて洗車してきましたが、 …

155/65R14サイズのスタッドレスタイヤを装着した状態
急きょ!MAXにスタッドレスタイヤを履かせることに…

まさか11月中に雪が降るなんて! 天気予報では、23日の夜から雨が降り、24日の …

ダイハツ・MAXのジャッキアップPOINT
ジャッキアップポイント(MAX/マックス)

ここでは、車載のパンタグラフジャッキではなく、フロアージャッキ(ガレージジャッキ …

車検のコバック料金メニュー
車検のコバック・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

車検を行っているチェーン店も結構あるのですね! その一つが、車検のコバックです。 …

サイドシル下側のジャッキアップポイント
ジャッキアップポイントの耳折れ!修正作業(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のタイヤ交換に伴い判明したのですが、左側(助手席側) …

radiko.jp ラジオ視聴APP
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール

現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …

S