軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ムーヴキャンバス!発売初月の売れ行き

   

先月(2016年9月)に新車種としてデビューした、ダイハツのムーヴキャンバス!

ダイハツ ムーヴキャンバス

詳しくは、以下のニュースリリースにて。

新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」発売
~自身のライフスタイルを楽しむ女性に寄り添う新感覚スタイルワゴン~

個人的には、ターボエンジン搭載グレードが追加されれば、乗り換えの選択肢となってくる車種です。

ターボ車の登場もあるのでは?

と勝手に思っていますが、今回は気になる販売台数を確認してみようと思います。


発売初月の売れ行きは?

全国軽自動車協会連合会が公表している販売台数をチェック!

軽四輪車通称名別新車販売速報or確報

※軽四輪車通称名別新車販売速報 > 2016年9月を参照。

数値が確定すると、速報から確報に変ります。

その時は…

軽四輪車通称名別新車販売確報 > 2016年9月を参照。

9月の販売台数

6,258台

ダイハツが設定している月間販売目標台数が、5,000台ということを考えると、目標値はクリアーしています。

明らかに女性のみをターゲットとした車種として考えれば、まずまずのスタートダッシュかと思いますが、ムーヴの販売台数が、前年同月比で38.3%も落ち込んでいる点も気になります。

個人的には、もう少し販売台数が多いかなと思っていたので、来月以降の販売台数にも注目です。

 - 自動車統計


  関連記事

平成29年10月の軽自動車登録台数
二ヵ月連続で2万台越え!新型N-BOXがNo.1 軽登録台数(2017年10月)

2017年10月もホンダのN-BOXが、軽自動車の中で登録数No.1でした。 軽 …

平成29年1月の軽自動車販売台数
2017年1月も…N-BOXの販売が好調!

軽自動車の販売台数を、毎月欠かさずにチェックしています。 そんな中、2017年1 …

平成29年9月の軽自動車販売台数
新型N-BOX 首位奪還! 2017年9月の軽販売台数

予想通り!2017年9月の軽自動車販売では、ホンダのN-BOXが余裕の首位奪還で …

平成30年11月 軽登録販売台数 ランキング
ライバル不在 ホンダ N-BOX 軽自動車売台数(2018年11月)

若干販売台数を減らし、2万台を割り込むも! ホンダ N-BOXが不動のトップをキ …

令和 2年 2月 軽自動車 登録台数
先月に引き続きN-WGNが好調!1万台越え 軽自動車登録台数(2020年2月)

トップ5までは大きな変化は無く、三位のスペーシアとタントが入れ替わっただけですが …

平成30年8月 軽登録販売台数 トップ15
12ヶ月連続首位も…N-BOXの勢いが止まった? 軽自動車売台数(2018年08月)

2018年08月の販売台数もホンダのN-BOXが首位! そして、2017年9月よ …

令和 元年 10月 増税後の軽自動車 登録台数
軒並み前月比ダウン!増税の影響か? 軽自動車登録台数(2019年10月)

2位のスペーシア(78.9%)以外の上位陣は、軒並み前月比50%台に(汗。 N- …

令和 2年 8月 軽自動車 登録台数
スズキ勢が健闘! 軽自動車登録台数(2020年8月)

コロナの影響も少なからずあるかと思いますが、8月という事で15位のeK以外は、前 …

平成29年4月 軽自動車(車種別)販売台数
前月までの反動で半減!2017年4月の軽販売動向

前月(3月)には、売れに売れまくったホンダのN-BOX! ですが… …

令和 元年 11月 増税後の軽自動車 登録台数
ついに首位が逆転!タントがN-BOXを抜いた。 軽自動車登録台数(2019年11月)

ホンダのN-BOXが、2年以上にわたって維持してきた首位を、ついに明け渡す時が! …