ワイパーブレード購入(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ!
フロントガラスを撥水処理したので、ワイパーのビビリを考慮して、グラファイト系のワイパーとしました。
ワイパーサイズ(長さ)
運転席側が、52.5cm(525mm)
助手席側が、35cm(350mm)
後ろ窓側が、30cm(305mm)
PIAA
今回購入したのは、高品質天然ゴムの表面にグラファイト粒子をコーティングしている!
PIAAのクレフィットプラス(CREFIT PLUS)です。
特徴
これまでの天然ゴムに比べ、ガラスとの摩擦を低減、これによりスムーズな拭きと優れた払拭性能を実現。
グラファイトコートを採用し、ノーマルガラス・撥水ガラスどちらでも使用可能。
大型エアホール構造により、高速走行時の空気抵抗を軽減。
最高級天然ゴムに、グラファイト粒子+モリブデン粒子をコーティングしたスーパーグラファイトワイパーという上級品もありましたが、価格面と性能面のバランスを考えて、これに決めました。
品番
CFG53(運転席側)/PIAA呼番11
CFG35(助手席側)/PIAA呼番3
リアウインドウ用は、不明。
※リンク先はアマゾン。
NWB
自動車メーカーに純正採用されるなど、ワイパーゴムといえば的なNWB。
NWBグラファイトワイパーが、今回の最有力候補でしたが、PIAAの価格に惹かれれて…。
品番
G53(運転席側)
G35(助手席側)
GRB30(リア専用)
スタイリッシュなデザインとなっているエアロワイパーもあり。
D50(運転席側)
D35(助手席側)
リア用の設定なし。
ただ助手席側の長さが少し短くなります。
SOFT99
ガラコシリーズが有名です。
ワイパーするだけで、撥水皮膜が形成されるガラコワイパー パワー撥水などもあります。
今回購入を検討した商品は。ガラコワイパー グラファイト超視界です。
品番
GB-10(運転席側)
GB-3(助手席側)
リア品番無し。
その他のMAX適合商品は、こちらで確認できます。
関連記事
-
-
カーコン車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
カーコンビニ倶楽部が展開しているカーコン車検! カーコン車検では、事前見積もりを …
-
-
ワイパーブレード交換(MAX/マックス)
MAXを購入した時点で、かなり拭き取り状況が悪かったので、早速交換です! ガラス …
-
-
自宅から伊東(静岡県)までの交通状況等/MAX(L962S)の燃費
自宅を出て、何時ものENEOSにてガソリンを満タンに! いざ出発!とカーナビアプ …
-
-
Firestone FIREHAWK タイヤ装着(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)を購入した際に、純正のアルミホイールに、Firest …
-
-
ホーン(警音器)交換(MAX/マックス)
交換するホーン(警音器)のタイプによって、作業の難易度は変わってくると思います! …
-
-
ブレーキランプ交換(MAX/マックス)
球切れしたわけではないのですが、予防整備という事で交換してみました。 どうせなら …
-
-
新金谷駅、静岡空港のシェルまで/MAX(L962S)の燃費
久々に、ダイハツ MAXでの長距離ドライブ! 大井川鉄道の新金谷駅で、友人と10 …
-
-
オートバックス・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
最近では、カー用品店でも積極的に車検を行っています! 我が家の近所(クルマで30 …
-
-
伊東(静岡県)から伊豆スカイライン経由、マイホームまでの交通状況等/MAX(L962S)の燃費
赤沢温泉から熱海方面へ向かって少し走った所にあった、ガソリンスタンド(ENEOS …
-
-
バッテリーの状態点検(MAX/マックス)
中古で購入した!このMAX(マックス)ですが、納車から約1年を迎えます。 特に気 …