軽自動車税の値上げ
2016/01/23
いよいよ軽自動車税の値上げが間近に迫ってきました!
軽自動車税の値上げ は、平成27年度分からです。
平成27年(2015年)4月1日より~
ただし!すでに新規登録済みの軽自動車は値上の対象にならないのでご心配なく!
乗用の自家用なら今まで通り年額は7,200円のままです。
その他、営業用や貨物なども同様に税額は据え置かれます。
もう少し正確にいえば、平成27年(2015年)3月31日までに新規登録が完了していれば、翌年以降も再値上げが無い限り7,200円で大丈夫です。
ということで、新車で軽自動車の購入を検討されているなら軽自動車税に限って言えば急いだほうが良いですよ!
人気車種や人気モデルだと納期的に厳しいかもしれないですが…。
販売店の在庫車や既に発注済みの物件であれば、現在の7,200円で済む可能性はまだまだあるのであきらめないでください。
個人的にも現在所有している軽自動車が今年車検なので乗り換えを少し考えています。
軽自動車税の値上げのほうに話を戻すと、平成27年(2015年)4月1日以降に新規登録(ナンバー取得)した軽自動車から新税率が適用されます。
軽自動車の注文(契約)が3月中でも新規登録が月内に間に合わなければ新税率となるので間違わないでください!
そして値上げ後の税額は、乗用自家用の場合、7,200円から10,800円となります。
値上げ分は、3,600円です。
僅か3,600円と考えるか、3,600円も高くなるのかと考えるかは人それぞれで違って来ると思いますが、個人的には後者の方です。
軽自動車税は毎年のことになるので、5年乗れば×5で18,000円、10年乗れば×10で36,000円にもなります。
登録車と比較すれば全然安いではないかと言う方もいるでしょうが、比較すること自体あまり意味が無いと思います。
軽自動車は優遇され過ぎているという見方も出来ますが、視点を逆にすれば登録者の自動車税が高いだけともいえます。
個人的には3,600円でも上がるのであれば、その分の支出を減らすか収入を増やす必要があるので、結構大変なことだと思います。
現在2台の軽自動車を所有しているので、新車へ買い替えともなれば年間で7,200円の支出が増えることに!
現在の税額で考えると軽自動車が3台所有しているのと同じ額です。
ということで支出を減らす、収入を増やすといった何かしらの対策を考える必要がありそうです。
今回の軽自動車税の値上げを考えると新車にこだわらないのであれば、中古車を検討するという方法は効果的です。
平成27年(2015年)4月1日以降の中古車を避ければ現行の7,200円になりますから、現時点※1では新税率に該当する中古車は無い訳です。
※1平成27年(2015年)2月
この先、1年、2年は高年式の軽自動車(新税率が適用される)の割合は低い訳ですから、避ける事は十分可能です。
高年式の軽自動車にこだわらなければ、かなり先まで大丈夫です。
ただ個人的には軽自動車の中古では一度苦い経験があるので、ここ最近の2台は新車で購入しています。
二台とも頭金なしのフルローンですが…(汗
まだローンンがかなり残っているのですが、1台は乗り換えしたい思いがあるのも事実!
新車にするか中古車にするか迷うところです。
関連記事
-
軽自動車税が約20%も増える重課税率
平成27年(2015年)4月1日以降に最初(一回目)の新規検査を受けた軽自動車を …
-
軽自動車の重量税(新車購入時)
新車購入時の重量税では、エコカー減税が大きく税額に関わってきます! 詳しい金額等 …
-
今年(平成30年度)の軽自動車税!
今月は、2018年(平成30年度)の軽自動車税を収めるタイミング! 納税通知書が …
-
4輪の軽自動車税(平成31年度)の支払!
今年(2019年)も、もれなく軽自動車税(平成31年度)の納付書が送付されてきて …
-
軽自動車にまつわる税金パート2
軽自動車にまつわる税金パート1の続きです。 ■自動車重量税 軽自動車の自動車重量 …
-
軽自動車税!23,700円 2017年も納税時期が到来
2017年(平成29年度)の軽自動車税納税通知書が届きました。 毎年の事ですが! …
-
軽自動車にまつわる税金パート1
まずは軽自動車にまつわる税金をリストアップしてみます! 一部、商用タイプの軽自動 …
-
軽自動車の重量税(13年、18年経過)
ここでは、軽自動車の重量税の中での重課について説明します。 重課とは、標準の税額 …
-
軽自動車の重量税(車検/継続検査)
軽自動車の重量税は、登録車のように車両重量によって税率(税額)は変わりません! …