フロントカメラ(MVC811)の取付!/N-WGN(JH3)
2022/03/27
N-BOXには、ホンダ純正アクセサリーとして、フロントカメラシステムがオプション設定されているのですが、N-WGNには設定がなく、追加の予定もないということだったので、N-WGN(JH3)に、Datasystemのマルチビューカメラ MVC811を、フロントカメラとして取付けてみました。

モニターは、8インチプレミアム インターナビ(VXU-207NBi)を活用!
↓下準備として、映像入力用ケーブルの取り出しは完了済。
カメラ本体の取付位置
理想としては車両センターということで、ホンダのエンブレムの所が良さそうです!

ただ、カメラケーブルを通す為に、穴開加工が必要になります。
少しの手間を惜しまないのであれば、ここにしますが、2時間しか作業時間を確保していないので、今回は断念しました。
マルチビューカメラ(MVC811)には、ナンバープレートに共締めして利用できるナンバーステーがオプション設定されていますが、N-WGNのナンバーは、車両前方から見て左側に付いている事に加え、ナンバープレート下側にスペースが無いので、そもそもナンバーステーの利用自体が無理そうです。

これは、軽自動車全般に当てはまる事項かもしれないです。

車両センターからズレてしまいますが、テープ止めしてカメラ映像をチェックしたところ、特に問題なさそうだったので、黄色丸の位置に決めました。
室内への引き込み
カメラケーブルをN-WGNの室内に引き込む場所は、何処が良いか?
今回は使える作業時間の関係から、一番簡単そうな、助手席側サイドのメクラ蓋から引き込みました。

内装パーツなど、一切取り外すことなくアクセスできます。

念のため同じ部品を準備しておきました。
使用しませんでしたが…(笑。

材質は思ったよりも固めだったので、カメラケーブルを通すため、ドリルで直径5mmの穴を開けました。

フロントカメラ取付

付属の両面テープで貼り付けて、付属のタッピングスクリュー2本を使用して固定。
カメラの角度を片側だけで固定するのであれば、もう少し車両センター側へ寄せることも可能でしたが、カメラ映像を見比べた所、大差はなかったので、六角レンチが入るスペースを確保して、固定しました。
カメラケーブルの引き回し
カメラ本体に4mのケーブルが付いていて、接続端子は防水になっていないので、電源ハーネスとは室内で接続させます。

付属のコードクリップ等を利用!

振動で擦れたり、エンジン等、熱の影響を出来るだけ受けないような感じで。

準備しておいたタイラップ等も使用。

フロントフェンダー内側を通して、ドア方向へ。
ただ、ドア側からフェンダー側を覗いてみると、向こう側が見えません!
遮音性向上の為か?!隙間が埋められています。

上部の方は、スポンジ状の材料だったので、上方向から通しました。

水が入らないように、念のためシール材を適当に塗っておきました。
電源ハーネス接続

電源ハーネスと各ケーブル等(コントロールスイッチ、ピン端子、ACC電源、アース)を接続。
電源ボックス等はないです。
今回、時間の都合などで、ACC電源とアースは、シガーソケットを活用。

↑アマゾンでシガープラグ電源を購入。
見た目が良くないので、後日、ヒューズボックスからに変更予定。

2時間で行う予定でしたが、1時間オーバーで、フロントカメラ取付作業完了!
関連記事
-
-
2024年は千葉を観光!南国ホテルまで/N-WGN(JH3)の燃費
2024年は千葉県を観光することに! まずは、横浜駅東口にて友人をピックアップ。 …
-
-
アクセサリー電源の取得とアースポイント/N-WGN(JH3)
フロントカメラを取付けた際は、時間の関係もあり、シガーライターソケットから電源を …
-
-
大江戸温泉物語から自宅まで/N-WGN(JH3)の燃費
土肥マリンホテルを出発(11時)して、堂ヶ島を目指します。 国道136号(海岸線 …
-
-
フロアーマット購入と取り付け!/N-WGN(JH3)
無限のスポーツマット(Sports Mat)を取り付けようと思っていたからです! …
-
-
西伊豆への温泉旅行!宿泊先まで/N-WGN(JH3)走行状況
コロナ禍で日帰り温泉を含め、温泉へ行くのは控えていましたが、久々に全国旅行支援を …
-
-
悪天候で移動プラン未定!宿泊ホテルから自宅まで/N-WGN(JH3)の燃費
ヤフーの天気予報通り、夜から雨が降り出し、チェックアウト時間の11時で雨量もピー …
-
-
東京湾アクアラインが大渋滞!それでも千葉県へ/N-WGN(JH3)の燃費
久々にドライブを兼ねて千葉県へ行こうと思いました。 とりあえずランチということで …
-
-
リモコンエンジンスターター送信機の電池交換(RS-18J/Honda)/N-WGN(JH3)
インフォメーションディスプレイに「キー電池残量低下」の表示はなかったのですが、送 …
-
-
N-WGNを買うなら!ターボ車?それともNA?
現在の愛車は、N-WGN カスタム L ターボ ホンダセンシングです。 そして、 …
-
-
東京ディズニーシー!往復/N-WGN(JH3)の燃費
チケットが取れたので、久々に東京ディズニーシーへ! ただ、天気は朝から土砂降り( …

