軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)

   

リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが…

新車登録から14年以上経過していることもあり、色褪せや禿などが見られます!

そこで、剥がすことにしました。

優-低排出ガスのシール


シール剥がし

シールを綺麗に剥がす方法は、いくつかあると思います。

「優-低排出ガス」シールは、リアガラスに貼られているので、ステッカースクレーパーを使用して剥がすのが、簡単かつ時間もかからない方法だと考え、実行しました。

使用した工具

KTCのステッカスクレーパーDX(KZSS-25)です。

KTC ステッカスクレーパーDX(KZSS-25)

公式サイト

一つあると便利な工具ですが、使用頻度は高くないです。

整備士など、職業にされている方なら別だと思いますが!

同じKTCから、刃の幅が40mmのKZS-40というラインナップもあります。

公式サイト

価格は、アマゾンで見てみたところ、2,000円前後でした。

⇒ ステッカスクレーパ 一覧

使い方

刃を出して、シールを削り取るだけです。

ただ、刃がとても鋭くなっているので、取扱は慎重に!!

ステッカーが剥がれている様子

シールの状態にもよりますが、出来るだけ綺麗にシールを取り除いて、それでも残ってしまった糊は、適当なタオルなどを準備し、お湯で濡らして、ゴシゴシすれば綺麗に取れると思います。

ステッカーが剥がれた後

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

ジャンプスターター
MAXのバッテリーが上がってしまった!

朝、エンジンを掛けようとキーを捻ったところ、全くの無反応(汗。 来年(2023) …

アース線の接続先(マックス)
運転席側のアースポイント(MAX/マックス)

愛車!ダイハツのMAX(マックス)にて、電装品を取り付ける際に使える! 運転席側 …

MAX(DAIHATSU)の給油イメージ
MAX(L962S)の燃費記録

MAX(L962S)RS 4WDの燃費を記録しているページです! 中古でMAXの …

L962Sのスパークプラグ
スパークプラグ(点火プラグ)の交換 (MAX/マックス)

愛車MAX(マックス) RSのスパークプラグ(以下、点火プラグ)の状態を確認する …

ダイハツ マックス
車検間近のMAXを売却!

新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …

新品バッテリー
MAX(ダイハツ)のバッテリーを交換!

もう少し使えそうな感じもありますが、1週間以上乗らないでエンジンを始動する時に、 …

サイドシル下側のジャッキアップポイント
ジャッキアップポイントの耳折れ!修正作業(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のタイヤ交換に伴い判明したのですが、左側(助手席側) …

狭い峠道(静岡県道135号線)
伊豆へ一泊二日の旅行!二日目の交通状況など/MAX(L962S)の燃費

二日目は、宿泊先から車で15分ほどで着く、伊豆・修善寺|日本サイクルスポーツセン …

MAXの点火プラグ(サービスデータ)
点火プラグ(MAX/マックス)

この度、愛車MAX RS 4WDにて、点火プラグを交換したので、ダイハツのMAX …

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …