軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)

   

リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが…

新車登録から14年以上経過していることもあり、色褪せや禿などが見られます!

そこで、剥がすことにしました。

優-低排出ガスのシール


シール剥がし

シールを綺麗に剥がす方法は、いくつかあると思います。

「優-低排出ガス」シールは、リアガラスに貼られているので、ステッカースクレーパーを使用して剥がすのが、簡単かつ時間もかからない方法だと考え、実行しました。

使用した工具

KTCのステッカスクレーパーDX(KZSS-25)です。

KTC ステッカスクレーパーDX(KZSS-25)

公式サイト

一つあると便利な工具ですが、使用頻度は高くないです。

整備士など、職業にされている方なら別だと思いますが!

同じKTCから、刃の幅が40mmのKZS-40というラインナップもあります。

公式サイト

価格は、アマゾンで見てみたところ、2,000円前後でした。

⇒ ステッカスクレーパ 一覧

使い方

刃を出して、シールを削り取るだけです。

ただ、刃がとても鋭くなっているので、取扱は慎重に!!

ステッカーが剥がれている様子

シールの状態にもよりますが、出来るだけ綺麗にシールを取り除いて、それでも残ってしまった糊は、適当なタオルなどを準備し、お湯で濡らして、ゴシゴシすれば綺麗に取れると思います。

ステッカーが剥がれた後

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAXのワイパーブレード固定箇所
ワイパーブレード交換(MAX/マックス)

MAXを購入した時点で、かなり拭き取り状況が悪かったので、早速交換です! ガラス …

ハイビームインジケータ(MAX)
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!

MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …

MAXのワイパーアーム裏側
ワイパーを動かすとギュウギュウ音が! (MAX/マックス)

梅雨に入り、雨の日も増え、ワイパーを動かす機会が多くなってきました。 そんな中、 …

ジャンプスターター
MAXのバッテリーが上がってしまった!

朝、エンジンを掛けようとキーを捻ったところ、全くの無反応(汗。 来年(2023) …

ダイハツMAXのスピードメーター
スピードメーター取り外し(MAX/マックス)

ダイハツMAX(マックス)のスピードメーターを取り外す機会があったので、記録とし …

トラブルが発生している左前輪タイヤ
左前輪だけ空気圧が減る現象が発生!(MAX/マックス)

中古車として購入後、大きなトラブルが無いのですが、1か月前くらいから、MAX(マ …

ETC車載器の取り付けブラケット
ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編(MAX/マックス)

ETCアンテナや車載器、電源等の取付けイメージが出来たので、実際の取付作業を行い …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …

ENEOSセルフ(伊東)
伊豆半島を西伊豆から東伊豆へ移動したときの燃費!MAX(L962S)編

一泊二日で伊豆へ旅行した時の燃費などを紹介! 初日の移動状況に関しては、以下にて …

DR.DEO D219 室内の除菌消臭剤
ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭

MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました! 悪臭ではない …